泉大津市会議員 森下いわおのブログ
人と人とのつながりを大切に!
2025年1月 1日 (水)
2025年今年もよろしくお願いします。
2025年になりました。 あけましておめでとうございます。 年末年始は実家の...
» 続きを読む
2024年12月24日 (火)
市民アンケートを力に泉大津市に予算要望書を提出
先週の選挙の結果、3期目となった市長あてに、来年度に向けて29項目にわたる予算要...
» 続きを読む
2024年12月 6日 (金)
高齢者向け配食サービスについて一般質問・・・泉大津市議会
昨日閉会した泉大津市議会第4回定例会。 今回の個々の議員の一般質問の録画は、市議...
» 続きを読む
2024年11月22日 (金)
「高齢者向け配食サービス」について一般質問・久々の1番です!
11月27日、28日の泉大津市議会・第4回定例会一般質問 私は久しぶりのトッ...
» 続きを読む
2024年11月 4日 (月)
泉大津市の大防災訓練に参加!
津波防災の日を前に、泉大津市の大防災訓練が行われ、楠小の避難所開設訓練と午後から...
» 続きを読む
2024年10月12日 (土)
ノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)!
昨日の夕方、思いがけず飛び込んできたニュースに心躍った。 ノーベル平和賞に日本被...
» 続きを読む
2024年10月 4日 (金)
旧優生保護法被害者の全面解決を求める意見書を採択・・・泉大津市議会
9月30日に閉会した市議会。 最終日に、日本共産党が提案した「旧優生保護法の被害...
» 続きを読む
2024年9月18日 (水)
児童発達支援センターの改善や実効性のある熱中症対策を求めた一般質問
今週は決算認定の特別委員会の真っ最中で、私は副議長なので出席をしていますが、委員...
» 続きを読む
2024年9月 7日 (土)
9月議会は、児童発達支援センターの改善や発達に課題のある子どもへの支援の拡充、熱中症対策について一般質問
泉大津市議会 9月第3回定例会に向けて、水曜日に一般質問の発言通告を提出。 今回...
» 続きを読む
2024年8月 9日 (金)
電話・FAXに防災無線の情報が届く・・・泉大津市
昨日は宮崎県沖の日向灘で震度6弱の大きな地震! その後、南海トラフ巨大地震の注意...
» 続きを読む
2024年8月 8日 (木)
「家が揺れる!」大型車による生活環境悪化の改善について自治会から要望書を提出
南海本線が高架化して、その側道が完成して以降・・・ 自治会内を通る道をダンプやト...
» 続きを読む
2024年7月18日 (木)
議会報告ニュースNo.114が出来ました!
泉大津市議会の第2回定例会のご報告のニュースがやっと出来ました。 私の一般質問は...
» 続きを読む
2024年7月 4日 (木)
旧優生保護法は違憲・全面勝訴!
戦後最大の人権侵害とされる強制不妊手術の根拠とされた旧優生保護法がようやく断罪さ...
» 続きを読む
2024年7月 3日 (水)
平和行進が今年も泉大津にやって来ました!
毎年、核兵器のない平和な社会を求めて訴えながら歩く「原水爆禁止・国民平和大行進2...
» 続きを読む
2024年7月 1日 (月)
「万博遠足の問題」を問う一般質問
今日から7月。6月議会の一般質問の報告です。 森下いわお一般質問「大阪・関西万博...
» 続きを読む
«防災講演会へ!防災行政無線が電話・FAXでかかってくるように!
プロフィール
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バックナンバー
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
カテゴリー
えん罪のない社会/国民救援会
アニメ・コミック
カジノ(IR)・ 大阪万博・大阪都構想
グルメ・クッキング
スポーツ
住まい・インテリア
図書館移転問題
大震災・被災地支援・防災関係
子育て支援・幼/保/こども園
山登り、ハイキング、ウォーキング
平和・憲法・環境・原発
携帯・デジカメ
教育・学校
文化・芸術
新型コロナ関連
旅行・地域
日本共産党・選挙
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
森下いわおへの連絡先
社会保障・医療関係
経済・政治・国際
議会報告・市政報告
趣味
通学路、道、河川などの管理や安全対策
障害児・者関係
音楽
最近の記事
2025年今年もよろしくお願いします。
市民アンケートを力に泉大津市に予算要望書を提出
高齢者向け配食サービスについて一般質問・・・泉大津市議会
「高齢者向け配食サービス」について一般質問・久々の1番です!
泉大津市の大防災訓練に参加!
ノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)!
旧優生保護法被害者の全面解決を求める意見書を採択・・・泉大津市議会
児童発達支援センターの改善や実効性のある熱中症対策を求めた一般質問
9月議会は、児童発達支援センターの改善や発達に課題のある子どもへの支援の拡充、熱中症対策について一般質問
電話・FAXに防災無線の情報が届く・・・泉大津市
最近のコメント
森下いわお
on
議会報告ニュースNo.114が出来ました!
on
議会報告ニュースNo.114が出来ました!
森下いわお
on
高等教育(大学や短大、専門学校)の無償化へ
on
高等教育(大学や短大、専門学校)の無償化へ
on
高等教育(大学や短大、専門学校)の無償化へ
森下いわお
on
高等教育(大学や短大、専門学校)の無償化へ
H.Sさん
on
高等教育(大学や短大、専門学校)の無償化へ
森下いわお
on
災害時の避難や避難所環境の改善で発言通告を提出しました!
H.Sさん
on
災害時の避難や避難所環境の改善で発言通告を提出しました!
森下いわお
on
謹賀新年、2024年もよろしくお願いします。
携帯URL
携帯にURLを送る
最近のトラックバック
RSSを表示する
最近のコメント