陸前高田の今!
昨日、無事に一関に到着、両磐地区委員会に宿泊。
今日は朝6時半過ぎに出発、紅葉に染まる山々を抜けて、陸前高田の市街地に出ると、3ヶ月前に見た時と同じ光景が目に飛び込んで来た。
大破した車は持ち主が見つからないのか、番号が記入されたシールが張られて、そのままにされていました。
看板まで津波がおそったあとが生々しく残っていて、その高さがすごい!
がれきの片付けなどに毎日頑張っておられる。鉄くず、木材など燃やせるもの、燃やせないものが分けて、うず高くつまれている、3ヶ月前にはなかった光景も見られるが、まだまだそのまま手付かずの所も多く、もっと重機、人を入れていかなければ、いつまでかかってしまうのか?
何より、国の再建に向けた支援策が定まらす、町造りをどうしていくのかが決められないと、合間の時間に三浦大船渡市会議員から聞いた。
午前中は、阪南から送った支援物資のトラック2台が順に到着、男性陣そうがかりで降ろし、降ろした公民館の集会室がいっぱいに。毛布や布団など冬物が早くみなさんに届けられるように願うばかりです!
午後からは、田中大船渡市会議員が大船渡や陸前高田の案内をしてくれました。明日の活動と併せて、その事も報告できたらと思います。
« 父親のこと | トップページ | 大船渡で震災支援の活動 »
「大震災・被災地支援・防災関係」カテゴリの記事
- 電話・FAXに防災無線の情報が届く・・・泉大津市(2024.08.09)
- 防災講演会へ!防災行政無線が電話・FAXでかかってくるように!(2024.06.09)
- 3月議会報告の議員団ニュース(2024.04.08)
- 3.11 東日本大震災から13年、一般質問で災害対応を取り上げました。(2024.03.11)
- 災害時の避難や避難所環境の改善で発言通告を提出しました!(2024.02.28)
コメント