Ma'am Tamaのケーキです!
昨日は下の娘の誕生日。2000年生まれの11歳
ケーキは以前にブログで紹介したTamaさんのケーキ。事前に注文すれば作ってくれると思いますが、要相談
派手さはないが、季節のフルーツがふんだんに使ってあり、甘すぎず本当においしいです
小学校入学以来、1日も休まず皆勤賞を続けている元気な娘。
健康に過ごしている事に喜びつつ・・・・・
大阪の教育が、競争と序列化によって子どもたちがあおり立てられようとしている
府立高校の統廃合もいっそう進められようとしている
国際競争に打ち勝つエリート人材を育てるため、橋下さんと維新の会はいうが、そんな競争に子どもたちみんながまきこまれる
そうなれば、取り残される、挫折をしてしまう、成長の進み方はみなそれぞれ、本当に必要なのは、一人一人に応じた教育
子どもたちが安心して学び成長できる社会でなければならない
« 障害者総合福祉法を大同団結で実現しよう! | トップページ | 泉大津港に高線量の中古車が? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Ma'am Tama(まーむ たま)さんの4周年へ!(2015.06.07)
- 昨日のおかず三品!実は簡単手抜き料理なんです。(2013.06.15)
- 市役所ロビーが華やかです♪夜は、梅ハニージュースづくり(^o^)(2013.06.05)
- やっと作れましたo(^o^)o(2013.02.14)
- 肉豆腐とかいわれ栽培(^o^)(2013.01.23)
最近(といっても一ヶ月以上たちましたが)誕生日だったんですね。私は、11/24生まれです。このお店は、岸和田の方ですね。田立議員のブログにも記事があったと思います。おいしそうですね。甘い物が好きですが、しばらく、バースデーケーキを食べたことがありません。泉州地区の事務所が、岸和田(阪南・泉南)の方にあるから、利用されるのでしょうね。蛸地蔵ですね。私は、岸和田の方にあまり行かず、しかも蛸地蔵は、岸和田駅よりも、和歌山よりなので、行かなくなりましたね。二十代のころは、よくあちらの方に行ったのですが....。
投稿: やっちゃん | 2011年12月 3日 (土) 14時45分
いつもおいしいケーキをありがとう!
今度はどんなのかと開けるまで楽しみです。
子どもたちにとって、いつまでも大人のお友達でいてください。
また、ほっと息抜きに行きますねo(*^▽^*)o
投稿: 森下 | 2011年11月 4日 (金) 23時48分
いつもありがとうございます。
子どもたちの成長を一緒に楽しみさせてもらっています。
いつまでも子どもたちにとっての
大人のお友だちでいれますように。
ブログの情報楽しみにしています。
また直接お話聞ける機会もあるかな。
投稿: たま | 2011年11月 3日 (木) 12時16分