泉大津市有功者表彰式祝賀会
大先輩の小林修平前議員(真ん中)が有功者として表彰されるとあって出席させていただく。
11時からということで、それまでにまだ配布できていなかった大阪府知事選挙の梅田章二さんのチラシの配布を約500枚。時間がなく途中からは走ってまき、あわてて会場にぎりぎり間に合った
小林修平前議員は8期連続で当選し、32年の長きにわたり市民のために働いてきた。その後を受け継いだ責任の重さをあらためてかみしめながら、まだまだ駆け出しだが、頑張っていきたいと思いを強くした
夕方からは、知事選挙の訴えにハンドマイク宣伝に5日連続ででて、7〜8分の街角でのスポット演説を8回。トータルで40回。まだまだやりたりなかったが、真っ暗になってしまい終わりにする。全く知らない人から「がんばってや」「あかんと思っていた」と、立ちどまって声をかけてくれる人が、必ず3人4人と増えてきている。
橋下さんと維新の会の本当のたくらみを知れば、賛同できない。この広がりをさらにつくっていきたい
夜は、泉大津9条の会の平和憲法を考えるつどいに参加。心地よい音楽と原発と9条の学習で、ほんの少し息抜きにと学びの場になりました。主催したみなさんありがとうございました
« 泉大津港に高線量の中古車が? | トップページ | 泉大津市総合避難訓練に参加 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
- 子育て支援の拡充や給食費無償化を求める一般質問は3月1日の午前中(2023.02.24)
- 消防出初式と20歳のつどい(2023.01.09)
- 2023年、今年もよろしくお願いします!(2023.01.01)
- SNS実践講座に参加、はじめて動画に字幕付けてみた!(2022.11.02)
コメント