ちょっと息抜きの梅酒づくり♪
いい梅が出回る季節になりました
この時期の恒例が、梅酒づくり
もちろん、一番右が梅をつけたばかり。
一番左は、2002年につけた物で10年物、写真は少し暗いですがブランデーのような色合いで、もったいなくなってきていて、飲めないくらい
左から2番目は、2009年につけた物。ちょっと色合いが薄い。
右から2番目は、昨年つけた物。梅が良かったのか まだ1年だがなかなかの色合いに・・・まだ飲んでません。
毎年つけているが、出来が違ってくるのは不思議
ホワイトリカー以外でも、ブランデー、焼酎、日本酒、砂糖の量をいろいろ調整したり、ハチミツで漬け込んだり・・・
いろいろ試したが、オーソドックスに、ホワイトリカーで、氷砂糖で少し多めにするのが、やはり良いです
出来がいまいちだった物から飲んでいくので、その結果残っているのが、2002年の物。
昨年と今年漬け込んだ物は、これからが楽しみ
帰宅してからの夏場の一杯の楽しみ、夏バテ予防と勝手に位置付けてます
次の楽しみは、漬け込んでいた梅でジャムをつくることだが、いつ出来るかなあ
« 市制70周年記念庭園『悠泉庭』『吉泉庭』 | トップページ | 孤独死・孤立死をどう防ぐのか、いのちとくらしを守るネットワークづくりについて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- AMITTYさんとマジックショークリスマス会(2023.12.11)
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
- 子育て支援の拡充や給食費無償化を求める一般質問は3月1日の午前中(2023.02.24)
- 消防出初式と20歳のつどい(2023.01.09)
- 2023年、今年もよろしくお願いします!(2023.01.01)
« 市制70周年記念庭園『悠泉庭』『吉泉庭』 | トップページ | 孤独死・孤立死をどう防ぐのか、いのちとくらしを守るネットワークづくりについて »
コメント