« 大手マスコミ新聞も見過ごせないので、報道はしたが・・・どうなのか? | トップページ | 京丹後市へ議会基本条例の視察に! »

2012年7月29日 (日)

とんぼ返りでしたが、とんだハプニングに

今朝から入院中の父の見舞いのため、愛知県一宮市の実家へ

家族4人で来れる日が今日しかなかった

父は心臓病に続き、腎臓を患い透析が欠かせなくなった

この頃は、さらに状態がよくないようで、極度の水分量の制限になっている。

がまんできず、母や看護士を困らせているようで、かわいそうだが、これ以上悪化させないためには仕方がない。

せめてもの親孝行と、私の妹の小4の娘と、わが家の娘2人と3人娘も一緒に連れて行く

事前に言ってなかったので、驚いたようだが孫の顔を見て、話をしている時は本当に嬉しそうでした

それだけでも来たかいがありました

下の小6の娘は今年もお盆まで実家においてもらい、私たちは、夜には大阪にとんぼ返りです

の運転はまったく苦にならないので、愛知日帰り運転も何度もしています。

午前中は快適なドライブでしたが、午後から車を動かしたら、エアコンがまったく効かない どころか熱風が・・・

さすがにこの時期に、しかも高速道路では窓も開けれません

いくら節電の夏でも、車の電気は、バッテリーなので、原発も関係ありません。

あわててJAFを呼ぶがダメで、あきらめかけたが一宮にある三菱自動車を教えてもらい見てもらう・・・

最悪、アメリカ映画のオープンカーばりに、窓全開で帰るしかないか
と、思って2時間くらい待つ・・・

何故そうなったかの原因は分からなかったが、なんとガスの調整でエアコンが動き出しました

おかげで帰りも快適に無事に帰って来れました。

しかし、原因は不明のままなのでいつまた止まるかと心配です

原発の事故原因も、まだ完全に明らかになったとは言えません。

原発は、車のように心配しているだけでは済まされません

« 大手マスコミ新聞も見過ごせないので、報道はしたが・・・どうなのか? | トップページ | 京丹後市へ議会基本条例の視察に! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とんぼ返りでしたが、とんだハプニングに:

« 大手マスコミ新聞も見過ごせないので、報道はしたが・・・どうなのか? | トップページ | 京丹後市へ議会基本条例の視察に! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ