« バタバタの3日間! | トップページ | 防災行政無線が拡充され、市内全域に聞こえるようになる予定です! »

2012年9月30日 (日)

泉大津市政70 周年記念だんじりパレードが盛大に行われました!

心配されたお天気は、なんと最終判断の6時には雨もなく、警報は6時13分に出たということで・・・もっとも、各町すでにスタンバイで出ていて、決行されました。

その後も、8時半頃から雨は降り出したものの、台風の影響もほとんどなく、無事行われました。
オープニングは、河内屋菊水丸の河内音頭

泉大津市政70<br />
 周年記念だんじりパレードが盛大に行われました!

パレードは各町が順にアルザ通りを駅に向かっていき、テクスピアに設けられたステージから、菊水丸の音頭でだんじりの特徴などの紹介がされていました

泉大津市政70<br />
 周年記念だんじりパレードが盛大に行われました!

各町の特徴が分かり、盛り上がりかたもそれぞれで面白かった

泉大津市政70<br />
 周年記念だんじりパレードが盛大に行われました!

20町のラストとりは板原のだんじり、ものすごい人でとても近くまではいけません、少し遠いのと、街路樹が・・・ご勘弁ください

今日の午後2時からは試験曳き、連合での判断だそうですが、最終は各町に任せられると本部につめていた役員さんが言ってました。

パレードの終わりごろから雨は本格的になってきました。何とかできてよかったですが、試験曳きはどうなることか 

みなさん、風邪などひかれませんように

« バタバタの3日間! | トップページ | 防災行政無線が拡充され、市内全域に聞こえるようになる予定です! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泉大津市政70 周年記念だんじりパレードが盛大に行われました!:

« バタバタの3日間! | トップページ | 防災行政無線が拡充され、市内全域に聞こえるようになる予定です! »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ