誠風中吹奏楽部シャイニースマイルコンサートに、今年もチョー感動♪
誠風中吹奏楽部、3年生はラスト、1年生はデビューになるコンサート
上の子は2年生で、昨年と違って3年生と一緒に全部出るので、練習や準備は大変そうでした。
昨日も夜遅くまで、先輩への手紙を書いたり、スタンドプレーの立つ所が分からんと・・・ちょっとパニクッてました
1部・2部・3部構成のコンサート
1部は、コンクールの課題曲と自由曲も・・・金賞ながら府大会に行くことができず、また、50人しか出れない決まりで12名が一緒に練習してきたのに出れなかった
今回は全員での演奏。そうした悔しさを吹き飛ばすような、迫力があり、曲のメリハリもすごくよくて、コンクールの時以上の出来だったのではないでしょうか
2部は、制服から私服にみんな着替えて、一転ダンスや全員でふるさとを歌ったり、2011年の話題曲、マイケル・ジャクソンのメドレーなど大いに楽しい演奏
3部からは、1年生も入っての最初で最後の全学年での、総勢104名のビックバンド
3年生のソロでの演奏はさすが・・・ 引退セレモニーを挟んで未来へつながる曲目
アンコール曲のあとに、サプライズで3年生だけの演奏に、先生への花束贈呈
本当に感動させられました。みんなが、真摯でひたむきに取り組んできた集大成
たっぷり2時間45分、あっという間で時間を忘れさせるすばらしい内容でした。
« 市民の願いが生かされるまちづくりを! | トップページ | いわさきちひろ~27 歳の旅立ち~ »
「音楽」カテゴリの記事
- 文化、スポーツ、音楽、そして平和とこの国の未来を考えた週末に!(2019.11.11)
- 「MIC SUN LIFE」(マイク・サン・ライフ)の3人がしんぶん赤旗の日曜版で大きく取り上げられました!(2019.01.19)
- 第30回を迎えた「ピースウェーブコンサート」へ、今年も「ぞうれっしゃがやってきた」を聞きたくて!(2018.09.01)
- 泉大津市吹奏楽団のサマーコンサートへ♪もっとまともな文化ホールはやっぱり必要!(2018.07.17)
- 泉州若者憲法集会&デモに参加!(2018.06.24)
コメント