うれしかったこと!
世の中は、GW突入で10連休という人もおられるようですが・・・
学校も間で3日間もあるし、多くの人はそういう訳にもいかないのではないでしょうか
前半の3連休は、宣伝行動や月末ということもあり、地域の訪問などで・・・後半の連休はお休みできるようがんばっております。
ただ、昨日は午前中は訪問などをしたが、夕方からは難波へ
障害者施設で働いていた時に、大阪の障害者団体の連絡協議会の事務局もしていて、その時のメンバーの集まりに呼ばれて、出かけてきました。
1年ぶりの難波での飲み会 おいしかったし、当時の仲間のみんなに久しぶり会うことができてうれしかったです。
新人さんも参加されていて、新しい人との出会いも・・・
今朝からは、いつも通り通学路の見守りからはじまりましたが、えらい雨で・・・
朝から靴の中がえらいことに・・・ それで午前の宣伝行動は中止に
ただ、思わず時間ができたので、ニュースの原稿を作ったり、手が付けられなかった実務に取り掛かれた
午後には雨も上がり、商工会議所に訪問したり、夕方からは地域のお宅へ訪問
そこで、「テレビ出てたね」「がんばってはるなあ」とうれしい言葉をかけていただきました。
昨年の9月、水道料金の事で、報道特集の取材を受けて放送されたのを見てくれたようです →その時のブログの記事です。
大変なことも多いけど、こうした励ましが一番の力になります
あるお宅の庭に「さくらんぼ」です。花が咲いていたときは、ソメイヨシノではないなあと思っていたんですが・・・
きれいに実が色づいてきて気がつきました。
先日のレンゲ畑の写真はいまいちだったので、別の所の畑・・・隣にはチューリップ等もきれいに咲いていました
街中のこんな景色も元気の素です。
最近のコメント