サクラ!穴場な見どころ…泉大津
今週は、議員団会議や議会改革検討協議会などの会議以外は、相談あったお宅を訪問したり、ニュースの作成、ビラの配布などなど・・・
地域を回っている時に近くを通ったので・・・サクラも一気に満開になってしまいました。
下の写真は、穴師神社
サクラの本数は多くはないですが、神社の風情と相まって、緑もきれいでなかなかいいです。
そして、意外な穴場と思っているのが、下の写真の板原5丁目の公園のサクラ
板原公園墓地の少し山手側、槇尾川と牛滝川に挟まれた所です。
公園の中は、道から見える以上に広くて、橋がかかっていたり、サクラも結構多くあります。
ただ、残念なのは緑のフェンスの向こうは、用地の取得が難航して、荒地のままになっていて・・・
公園そのものは完成できないまま、何年も経ってしまっています。
それでも、牛滝川の方は広いし、車もほとんど通らないのでとても静かです。
駐車場はありませんので、散歩の途中で寄るか 自転車でお越しください
昨日写真を撮った時にはいいお天気でしたが、今日から週末にかけては曇り空に・・・
後援会の花見の予定もあり、何とか雨だけは避けたいなぁ・・・
« 消費税増税されたその日に、政党助成金の配分額が決定 | トップページ | なぎさ府営住宅自治会と阪神高速との話し合い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
- 子育て支援の拡充や給食費無償化を求める一般質問は3月1日の午前中(2023.02.24)
- 消防出初式と20歳のつどい(2023.01.09)
- 2023年、今年もよろしくお願いします!(2023.01.01)
- SNS実践講座に参加、はじめて動画に字幕付けてみた!(2022.11.02)
« 消費税増税されたその日に、政党助成金の配分額が決定 | トップページ | なぎさ府営住宅自治会と阪神高速との話し合い »
コメント