« 昨日は淡路島・北淡震災記念公園へ! | トップページ | 都市政策委員会の視察で、相模原市、我孫子市へ! »

2014年10月20日 (月)

泉大津市立病院を守る会 1周年の集いが行われます。

昨日は、旭地域後援会の主催で、 『市政報告こんだん会』を行いました

泉大津市立を守る会 一周年の集い

泉大津社会保障推進協議会の事務局長さんに来て頂き、国が行おうとしている医療、介護保険制度についてはじめに話してもらいました。

私からは一般質問で行ったきれいな公園、公園の今後の整備計画などの住環境の問題と小規模事業所への支援、中心市街地の活性化について・・・

2013年度の決算委員会の報告をしました。

その後は、泉大津市立病院を守る会の会議へ

入院ベット数の削減、医療費のさまざまな患者負担が増やされる恐れがあるなどさらなる医療改悪が行われていこうとしている中で、泉大津市立病院がどうなるのか

これは多くの市民の関心ごと・・・「赤字体質で、一般会計からの繰り入れがこれ以上増えたら民間依託に」や「売却すべし」と議会でも出されるようになり…

私たち共産党のメンバーだけでなく、他の団体など市民の人と一緒に、昨年『市立病院を守る会』ができて、1周年の集いを行うことになりました

泉大津市立を守る会 一周年の集い

泉大津市としても、1万人の市民アンケートに取り組み、49%の人が「赤字でも今のまま残してほしい」「規模を縮小しても残してほしい」を入れると3分の2を超えました。

民間ではもうけになりにくい小児科や発達診断、市と連携しての様々な事業もあり、いわゆる政策医療ということで、国からの交付金もありますが、市の一般会計からの適切な繰り入れは当然必要です。

緊急改善プログラムなどを決めて行ってきたなかで、2013年度決算は10年ぶりの黒字になり、集い当日は、出前講座ということで病院事務局長から病院の取り組みなど率直に話していただきます。

私はこれまでも決算委員会でも、市民や地域の願いに応える市立病院として存続するよう意見を言ってきました。

病院の話を聞いてみたい方、質問や意見をお聞きする時間もありますので、お気軽にどなたでもご参加ください

« 昨日は淡路島・北淡震災記念公園へ! | トップページ | 都市政策委員会の視察で、相模原市、我孫子市へ! »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泉大津市立病院を守る会 1周年の集いが行われます。:

« 昨日は淡路島・北淡震災記念公園へ! | トップページ | 都市政策委員会の視察で、相模原市、我孫子市へ! »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ