« 粉塵騒音公害の打ち合わせで大阪府庁へ! | トップページ | 旭校区の避難所開設訓練に参加! »

2014年11月20日 (木)

介護保険料がとんでもない値上げになる試算・・・

昨日、83歳でパーキンソン病の高齢のお母さんの介護をしている方の相談を受けた。

働きながらの介護の苦労は並大抵ではない。

女性のさらなる社会での活躍を政府はいうが・・・介護のためやむえない離職も後をたたない。

『介護の社会化』という謳い文句ではじまった介護保険制度だが・・・

国は、要支援の介護保険から外していこうと・・・特別養護老人ホームも要介護3以上でないと利用できないようにすると・・・

その中で、大阪社保協が府に対して公開請求して開示された府内市町村の介護保険料の一覧表を見て驚いた。・・・→ココから見れます

泉大津市は、今の5期保険料(月額)4,380円が、次の6期計画の保険料(月額)は、5,889円に・・・

1,509円もの値上げで、34.5%もの伸び率になると

大阪府下で4番目の伸び率で、1500円以上の値上げをしているのは、5自治体、団体・・・

まだ決定ではないが、なぜこれだけの額になるのか

お隣の忠岡町は、府内唯一の値下げ・・・413円とはいえ

泉大津は、これまでそれでも大阪府下でも下から2番目と、保険料を抑えてきたが一気にランクアップして22番に・・・

うれしくない、喜べない状況です。

この試算を指標に基づき議論され、最終の確定は来年1月に・・・

私たち議員団で取り組んでいる暮らしとまちづくりアンケートでも、すでに300通を超える返信をいただき、なかでも保険料が高すぎるという意見は多い

使ったこともないのに・・・わずかな年金からも天引きされて・・・など、多くの意見があります。

介護を利用する1割の利用料も高くて払えず、利用をあきらめている人もたくさんいます。

「払える保険料に」、「必要な人が利用できる制度に」と訴えてきたが、まだまだ頑張らないといけない。

« 粉塵騒音公害の打ち合わせで大阪府庁へ! | トップページ | 旭校区の避難所開設訓練に参加! »

社会保障・医療関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 介護保険料がとんでもない値上げになる試算・・・:

« 粉塵騒音公害の打ち合わせで大阪府庁へ! | トップページ | 旭校区の避難所開設訓練に参加! »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ