選挙戦も議会もこれから本番です!
今日の新聞1面は、昨日の公示後の第一声
大阪駅前にも大勢の聴衆が集まりました。たいへんな盛り上がりだったようです。
毎日新聞の1面も、午後2時24分の撮影で大阪市内ということなので・・・午後2時からの志位委員長の演説を聞きに来た人たちに違いない
各新聞では、各党党首の発言も紹介されていますが、自公はアベノミクスで景気は良くなっているなどと、私たちの実感とかけ離れたことを強調して、継続していくと・・・
原発事故・被災地の福島までわざわざ行った安倍首相の第一声を聞いた人からは、「上っ面だけのきれいごと、具体的な話は何一つない」と批判の声も・・・
次世代の党は驚きというか恐ろしいです。 憲法9条を敵視し憲法改悪、侵略戦争を美化して、さらに安倍政権を右に引っ張っていくと・・・
維新の会は、身を切る改革と言いながら政策的にはアベノミクスもっとやれと、安倍政権の応援団ぶりを発揮・・・
そして、保守も革新も立場を超えて「基地の新たな押し付けはもうとゴメン」と、民意を示した沖縄の基地の問題では、日本共産党以外誰も語らないという事態・・・
堂々とと国民の声を聞き、消費税増税中止、格差拡大のアベノミクスNO、集団的自衛権行使容認しない、原発ゼロの日本をと政策を訴えているのが改めて日本共産党しかないということを実感
昨日は大阪市内まで聞きに行きたかったが、議会の準備や夕方から2時間18区のやの忠重候補者カーに同乗して、泉大津市内の道案内や街頭からの訴えをしました。
選挙も本番になりましたが、議会もこれからが本番で、一般質問の発言通告も今日提出しました
12月9日(火) 午前10時からの本会議、一般質問トップの1番です。
« 衆議院選挙公示、投票に行こう! | トップページ | 一般質問の項目です! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 議会報告の議員団ニュースを配布中!(2018.04.20)
- 市政報告こんだん会を行ないます!(2018.04.19)
- 市民意見を起点とした政策サイクルについて~会津若松の議会改革~(2018.04.13)
- 議員定数1名削減が可決、議員報酬削減は否決…切られるのは市民の声、民意ではないか!(2018.03.23)
- 予算審査特別委員会が終結…2018年度一般会計予算(案)には反対!市立病院会計には賛成!(2018.03.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/578145/60753796
この記事へのトラックバック一覧です: 選挙戦も議会もこれから本番です!:
コメント