« 比叡山と嵐山へ! | トップページ | 大阪市の廃止・分割は否決されました! »

2015年5月16日 (土)

大阪の将来が大きく左右される住民投票、明日が投票日、きっぱりNO・反対の判断を!

いよいよ住民投票の投票日が明日に・・・

今週は臨時議会もあり、ほとんど何もできなくて1日だけ夕方から駅での宣伝に参加・・・

そして今日はほぼ1日、大阪市内に訴えに行きました GWの4日と先週末に続いて・・・

都構想は大阪周辺自治体にも広げていくとしていますので、他人ごとではいられません。

本当に大阪市がなくなってしまっていいのか!?

町のあちこちに反対を呼び掛けるポスターが貼られています。

しかし、相手は大型ビジョンを載せたド派手な街宣車で走り回り、テレビCMや新聞折込などバンバンしています。

これに政党助成金、5億円もかけているとか なんという無駄遣いでしょうか

身を切る改革などと言うがおこがましく思えます。

私たちは、地域をハンドマイクで歩いての訴えを休憩はさんで約5時間・・・

一人だけ賛成というおじさんがいましたが・・・

あとはみんな「反対や」、「もう反対に入れてきた」、「がんばってや」と・・・

本当に何人もの人に励まされ、かえって元気をもらいました。

特に今日は、商売をしているお店のみなさんからの声かけも多くありましたが・・・

その中で、「抗議の意味で白票にする」という方もいて・・・

今回の住民投票には『保留』というのはありません。

『賛成』か『反対』だけで、白票は抗議にはならずに無効になってしまいます。

白票やよく分からないから投票に行かない、抗議の意味でも投票に行かないという・・・棄権は『危険』です。

まだ分からない、悩んでいる、もっと議論した方がいいのでは・・・こういうみなさんも必ず投票に行って『反対』と書きましょう。

本当に大阪市がなくなってしまっていいのか!?

後戻りできない道ではなく、NOから始めるこれからの大阪をよくする道へ・・・

明日は、絶対的な勝利で、伝統ある大阪市を守り、24区を守り・・・

カジノやリゾートなどというまやかしではなく、WTCなどで失敗した、破たんした大規模開発の無駄こそなくして、暮らし・福祉、子育て支援などを優先する市政へと切り替えましょう

« 比叡山と嵐山へ! | トップページ | 大阪市の廃止・分割は否決されました! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 比叡山と嵐山へ! | トップページ | 大阪市の廃止・分割は否決されました! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ