この週末は・・・それにしても暑いですね(^^;)
今日から6月・・・あっという間に5月が終わってしまったような
先日作った『森下いわおのニュース№19』、自宅近くの担当地域500枚の配布完了・・5月号ということで土曜日に慌ててしました。
その日は、旭町が『ふれあいまつり』をするとお聞きしていたので、行ってきました。
模擬店やバザー、バルーンアート、消防車も来ていて、子どもたちもたくさん参加し、にぎやかでとても楽しそうでした。
その後は、市役所横の駐車場の『エコフリーマーケット』へ・・・
こちらも人が大勢集まってきてにぎわっていました。
こじんまりとした規模ですが、定期的に行われてきて、出店料が安いのも魅力のよう・・・
大規模なフリーマーケットなどは、いかにも業者という店もありますが・・・
ココは売る方も買う方も楽しんで、エコになり、フリマらしい取り組みです。
ニュースを配っている時に出会った紫陽花・・・
暑い中ちょっと癒されます。同じ株なのに、こんなに色が違うのが不思議です。
そして、昨日は朝早くから、地域・自治会の『ごみゼロ』・年に1回の大掃除・・・
歩道の草引き、ゴミの集積場所を担当していました。
飛ばされたのか、壊れて放られたのか かさが短時間で4本も・・・
最後の片付けもしていたらお昼近くになってしまい、その後はちょっとばて気味・・・
本当にこの暑さはどうかしているが、明日くらいからは少しましになるでしょうか
午後は約束していた相談で訪問はしたものの、その後は休憩になってしまいました。
« ほんまもんでこそ・・・保育所で「茶道」を見学! | トップページ | 18歳選挙権が可決に…全会一致ですが!? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日が立春!泉北環境の議会へ・・・(2021.02.03)
- コロナを乗りこえ希望ある年に…2021年(2021.01.01)
- 歴史的なたいへんな年、2020年もあとわずか!(2020.12.31)
- 初ボーナスで買ったマウンテンバイクを復活!(2020.12.19)
- 我が家のコロナ禍・・・(2020.11.07)
コメント