1億総活躍社会って?アベノミクスの恩恵は投資家や株主ばかり・・・
先日のしんぶん赤旗のトップ記事・・・ちょっと目を疑った。ここまでひどいのかと・・・
その記事にあった図が↓ この2年間で海外投資家の配当が1.67倍に・・・
アベノミクス2年で何がおこっているか
マネーゲームを加速させて、海外投資家には笑いが止まらない状況・・・
それも含めた株主配当が大幅に増えて、給与総額の増加分7600億円の3倍、2兆3200億円だとか
働く人の2年間の賃金はわずか4.4%しか上昇せず、物価上昇率4.6%を下回り・・・実質のマイナス
安倍首相は「1億総活躍社会」って突然言い出しました。
いったいどういうことでしょうか
その柱は「新三本の矢」、「強い経済」・「子育て支援」・「安心につながる社会保障」を放つそうですが・・・
働く人、国民の声に背を向けて、アメリカや財界大企業の言い分ばかり最優先する政府・・・
言葉だけとりつくろっても・・・本気で国民のために働こうなんてとうてい思えないのは私だけではないでしょう
« 泉大津でも一点共同、ピースアクション♪ | トップページ | 大津川の旧堤防… »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- この「7年8ヶ月」何だったのか!?(2020.08.29)
- GDPが戦後最悪の下落!(2020.08.18)
- 消費税減税こそが最も有効な経済対策!コロナ禍で19カ国が減税・・・(2020.07.24)
- 泉大津レシート大作戦、商品券の交換がはじまっています!ただ中央商店街、北助松商店街の交換所は開設中止に・・・(2020.07.16)
- 市内で3万円お買い物で商品券をゲット「レシート大作戦」・・・泉大津市の消費喚起の緊急経済対策!(2020.06.22)
コメント