« 泉大津駅南高架下駐輪場がはじまりました! | トップページ | 泉大津市議会では領収書まですべて公開・・・政務活動費 »

2016年10月 5日 (水)

大津川の堆積土砂除去工事が行われています!

槙尾川と牛滝川が合流して大津川になるそのすぐ下流で堆積土砂の除去工事がはじまりました

大津川の堆積土砂撤去工事が行われています!

私の住んでいるすぐ近くの堤防沿いで、議員になってすぐの5年前の台風後に堆積土砂が一気に増えて驚きました。

普段はおだやかで散歩などうってつけの所、まち中にある自然に喜んでいましたが・・・

大雨や津波などの各地の被害や、土砂が一気に増えたのを目の当たりにして、ここも危ないんだと実感してきました。

この5年間、大阪府との交渉や忠岡の議員団と共同で河川管理する鳳土木に要望書を提出、市からの働きかけも行うよう一般質問など機会あるごとに訴えてきたことが実現・・・

まず忠岡側の除去が行われています。ここから川は大きくカーブしていきます。

うっそうとしていた上部の草や樹木が取り除かれ、仮置きされていますが、これだけの量が山積みです。

大津川の堆積土砂撤去工事が行われています!

どの辺りまで行うのかまだ正式には聞いていませんが、川の流れを阻害している部分を除去して、スムーズにさせなければ・・・

先日の台風16号の時の大雨で、あっという間に河川敷まで水があふれてきました。

大津川の堆積土砂撤去工事が行われています!

2枚目の写真と同じ方向で、川がカーブしている所・・・

2つの川が合流して川幅は広くなっていますが、ここがスムーズに流れていかないと、そのすぐ上の槙尾川、牛滝川の流れが押しとどめられ、上流に危険が及んでしまいます。

実際に槙尾川はかなり増水もして、流れも急でした。

またまた台風がやってきます。大阪は直撃こそ逃れましたが、雨風は強まると予想されていますので、みなさんお気をつけください

« 泉大津駅南高架下駐輪場がはじまりました! | トップページ | 泉大津市議会では領収書まですべて公開・・・政務活動費 »

大震災・被災地支援・防災関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大津川の堆積土砂除去工事が行われています!:

« 泉大津駅南高架下駐輪場がはじまりました! | トップページ | 泉大津市議会では領収書まですべて公開・・・政務活動費 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ