泉大津駅南高架下駐輪場がはじまりました!
10月1日から運用がはじまっている、泉大津駅南高架下の駐輪場の見学会がありました
基本無人での出入りができるシステムになっています。
ただ、朝6時から夜8時までは管理の人も配置されていて、やり方の説明や1回目の定期利用の受付をしています。
ゲート式になっていて、入り方は定期のICカードをかざすか、一時利用の場合はボタンを押したら駐輪券が発行されます。
この機会は、2回目以降の定期利用のICカード更新や、一時利用130円の清算を行います。
入ってすぐの所に、高齢者専用のスペースがあり、奥まで行くのが大変な人のために配慮がされていました。
段差は一切なくフラットに置けて、スペースにも余裕があるという点は大変よかったと思います。
また、身体障害、精神、知的などの手帳をお持ちの片の定期利用には減免(半額)もありますので、係員に問い合わせをすれば対応してくれます。
この駐輪場は基本的には駅利用者のためで、近隣に買い物や用事がある方の利用は想定されていませんが、2時間以上になる場合は一時利用が130円なので、少しだけお得です。
この駐輪場の向かいの高架下では、予定されているスーパーの工事も進んでいました。当然ここにも利用者の駐輪場が整備されます。
駅のすぐ下の中央部分にも自転車駐輪場が来年設けられるので、全体として駅周辺の不法駐輪対策としても進んでいき、より誰もが利用しやい泉大津駅になればと思います
« 広告をのせると自由にものが書けなくなる…とと姉ちゃんに通じるもの! | トップページ | 大津川の堆積土砂除去工事が行われています! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 高齢者向け配食サービスについて一般質問・・・泉大津市議会(2024.12.06)
- 「高齢者向け配食サービス」について一般質問・久々の1番です!(2024.11.22)
- 児童発達支援センターの改善や実効性のある熱中症対策を求めた一般質問(2024.09.18)
- 9月議会は、児童発達支援センターの改善や発達に課題のある子どもへの支援の拡充、熱中症対策について一般質問(2024.09.07)
- 議会報告ニュースNo.114が出来ました!(2024.07.18)
« 広告をのせると自由にものが書けなくなる…とと姉ちゃんに通じるもの! | トップページ | 大津川の堆積土砂除去工事が行われています! »
コメント