「九州北部豪雨災害救援募金」と「子ども医療費助成制度引き上げ求める署名」活動に取り組んでいます!
昨日の夕方、泉大津駅で九州北部豪雨災害の救援募金に取り組みました
15名の参加で、19,161円の募金・・・多くのみなさんにご協力頂き、ありがとうございました。
始める前に置いてある募金箱をパチリ・・・
激震災害に指定をされて、被災地ではこれから本格的に生活と生業の再建に・・・
泉大津からも、少しでも支援になれば・・・日本共産党の現地救援対策本部を通じて、被災地に直接お届けします。
そして、今日は子ども医療費助成制度の引き上げを求める署名活動に取り組みました。
今年度の引き上げが、まだない状況で・・・「子ども医療費助成制度の引き上げをめざす泉大津の会」が行っている署名・・・
その「会」というのは、私も参加している泉大津社会保障推進協議会の加盟団体、女性団体、商工団体、そして個人でも加盟できる自主的な市民の会です。
事前に我が家の近所の住宅地に配布をさせてもらい・・・今日、明日で200軒近くを訪問予定
昨日までに我が家のポストにわざわざ直接届けてくれた分と、今日伺って頂いた署名は54筆
「1枚では足りないからともう1枚」、「友達にももらうから」と、追加で署名用紙を渡したり・・・
「やっと6年生までなったのに」、「他市は中学生まである」、「何とかしてほしい」という声や願いをたくさん頂きました。
泉大津は「大阪府下最低」という残念な状況になってしまっています。
「子育て支援」や「少子化対策」、ましてや子育て世代含めた「人口増」を目指すなら・・・最低限、子ども医療費助成は、「中学卒」までや「高校卒(寝屋川市や田尻町は高卒まで実施)」までの助成は当たり前にして、そして一刻も早く引き上げを実施しないと・・・
明日も暑そうですが、がんばって署名受け取りの訪問をがんばります
« 市議会報告の議員団ニュースが完成! | トップページ | 生きたかった・・・相模原障害者殺傷事件から1年 »
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 森下いわお事務所開きをしました!明日からは大阪府知事選挙!(2023.03.22)
- いよいよ議会、夕方は宣伝活動に・・・(2023.02.16)
- 森下いわおのリーフレットを配布中(2023.02.12)
- お久しぶりの新春のつどい(2023.02.06)
- たつみコータローさん、大阪府知事選挙に出馬表明!(2023.01.11)
コメント