今日から長崎へ帰省、今年は雲仙にも行く予定!
今日の午前中の会議を終えて・・・やっとお盆休みモードになれそうです。
今晩から長崎県の妻の実家に里帰り・・・
大学1年と高校2年になった娘たちとは、日程調整が大変でしたが、例年より1日短くして、みんなで行ける事にはなったのでよかったです。
長崎のおかあさんが元気な間は出来るだけみんなで行きたいし、孫の成長も喜んでくれると思います。
ちょうどしんぶん赤旗の日曜版『たび』のコーナーで実家のある島原半島の『雲仙温泉』が紹介されていました。
なかなかいいお湯で、記事によると日本初の「国立公園」でボーリングできないため、お湯はすべて自然湧出だそうです。
まさに、これぞ温泉という感じ・・・
今年は雲仙仁田峠プレミアムナイトというのしているということで、そこに行こうと妻と妹さんが相談していました。
その島原半島の一番先にあるのが実家のある口之津町、今は合併が進んでしまい南島原市となっていますが、島原市までもけっこう遠いので、その南といわれてもピンとはきません。
やっぱり、口之津は口之津・・・
今年の猛暑のせいか
ちょっとバテ気味、夏風邪気味ですが、片道800キロ 行ってきます
« 自然エネルギーを感じよう!牛乳パックソーラーパネルエコ電車の工作教室 | トップページ | 今年のお盆の帰省! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 明日は泉大津市制80周年記念のだんじりパレード(2022.09.22)
- 第7回アユとあそぼう大津川が開催されました!(2022.05.28)
- サクラ🌸満開(2022.04.06)
- 大阪の街道を歩く・紀州街道(泉大津)(2021.05.16)
- 歴史的なたいへんな年、2020年もあとわずか!(2020.12.31)
コメント