一般質問が終了、教育について・・・本当に学校でしなければならない事なのか、ますます分からない疑問は続く質問に!
朝の開会前の議場
昨日、今日と12名の議員が一般質問を行ない終わりました。
各議員が出していた質問のテーマだけでは分からない事がいろいろとありましたが・・・
それがどう市民や子ども達にとってのものなのか、ちょっと?なものもありましたが・・・
いろいろな考えがあるのはいいことなんだけど・・・市民の感覚というか目線でどうなのかと考えさせられた2日間・・・
私は「教育」に関わって、すべての時間を・・・
国や市も新しい事、良い事ばかりのように言うけれど・・・
英語教育の小学校の早期化、みらい構想、先端教育、人材育成、小中一貫校、能力開発などいろんな言葉が交錯し、果たしてそれがどうなのか
学校という公教育の場でする必要のある事なのか・・・デメリットだってあるし、ちゃんと検証されたのか
上からの押し付けのよう・・・
学校現場や子ども達が本当に望んでいる事なのか
そうした声や願いを聞いての事とは思えません。
子どもや学校の実態、実情を踏まえたものでなければ、上手くいくはずがないし、かえって負担ばかりがましていくことに・・・
現場の教職員は超多忙で、過労死ラインを超えて働いて、さらに・・・
教職員の多忙化解消も訴えて、一般質問を終えました。
来週の月曜日からは予算委員会、まだしばらくは準備に向けてこもってます
« 国保・介護の保険料、いっそうの負担増・・・厚生文教委員会で日本共産党以外はすべて賛成! | トップページ | 東日本大震災から7年…今、思うこと! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 児童発達支援センターの改善や実効性のある熱中症対策を求めた一般質問(2024.09.18)
- 9月議会は、児童発達支援センターの改善や発達に課題のある子どもへの支援の拡充、熱中症対策について一般質問(2024.09.07)
- 議会報告ニュースNo.114が出来ました!(2024.07.18)
- 3月議会報告の議員団ニュース(2024.04.08)
- 市議会が閉会!通学路見守りも13年!(2024.03.22)
« 国保・介護の保険料、いっそうの負担増・・・厚生文教委員会で日本共産党以外はすべて賛成! | トップページ | 東日本大震災から7年…今、思うこと! »
コメント