これからの泉大津の「教育」と「子育て支援」を考えるアンケートに取り組んでいます!
GW前半のこの3連休・・・
土曜日は泉大津忠岡年金者組合の22回定期大会、来賓としてお招きいただき議員団を代表して・・・
「子どもやお孫さんの為にも、高齢となっても安心の年金、社会保障をつくっていきましょう」とあいさつ・・・
昨日はうちの近所を55軒訪問、事前に配布していたアンケートの受け取り・・・
泉大津のこれからの「教育」と「子育て支援」を一緒に考えていきましょうと・・・
市長の施政方針や予算の内容などをお知らせしながら、みなさんの率直なご意見や要望を集め、市政に声を届けていこうと・・・
訪問の中で11軒から、その後、うちのポストに4件届けてくれたので15件からアンケートを頂きました。
はじめてお会いできた人もいて、思いの他多くの方からや記述での意見も多くあり、ちょっと手応えを感じつつ・・・
引き続き、近所だけでなく、子育て世帯の多い地域で取り組んでいきたいと思います。
そして、昨日今日は市会議員選挙がはじまる泉佐野の支援にも・・・
明日から5月、あっという間に4月と連休が終わりそうで、夕方はスーパー銭湯に行き・・・
ちょっとリフレッシュ・・・もうちょっと頑張って、GW後半に突入です
« SUN-DYUさんとともに考える集い~あなたも冤罪被害者に?! | トップページ | 今日は憲法記念日、9条改憲許さない!5.3 おおさか総がかり集会へ »
「教育・学校」カテゴリの記事
- 「気候危機打開」と「なかよし学級(学童保育)」の取り組みや改善を提案した一般質問報告(2022.12.24)
- 大阪府との要望懇談会で、給食無償化への支援を訴える!(2022.11.23)
- 「こんにちは日本共産党の森下いわおです」No.29を配布(2022.10.17)
- コロナ7波の影響と今後の対応、学校トイレの洋式化を求めた一般質問の動画が視聴できます。(2022.10.03)
- 危険な横断歩道手前の路面標示が出来ました!(2022.09.09)
« SUN-DYUさんとともに考える集い~あなたも冤罪被害者に?! | トップページ | 今日は憲法記念日、9条改憲許さない!5.3 おおさか総がかり集会へ »
コメント