最大風速61,1メートル、すさまじい風の威力!
台風21号が通り過ぎ、その被害が昨日から順次明らかになっていますが、改めて風の威力、恐ろしさを目の当たりにしています。
今日は小中学校もお休みになり、通学路の見守りもなく、早々に市役所に行きました。
5階の議会事務局から見える工場の屋根が全て飛んでしまっています。
議会の今後の日程などの相談がされ、どうするのかどうできるのか
継続しての調整に・・・
その間にも、市民さんからの相談や訪問がありました。
現在、行われている市民向けの対応についてですが・・・
市役所では緊急対応用に、ブルーシートを1世帯に2枚に限り配布をしています。
停電の影響などで断水している方には、水を市役所2階の水道局、曽根の暮らしの水センターの2箇所で、配水をしています。
落ちた瓦などの災害ゴミについては、業者との調整中ですが順次回収していきますが・・・
市内全域での被害のため、いつになるのかは分かりませんので、ご理解ください。
出来るだけ分かる所、邪魔にならない所にまとめて置いてください。
今日は台風一過の晴天で暑くなっています。どうぞ片付けなど大変でしょうが、熱中症にも充分に気をつけてください。
くれぐれも無理のないようにしてください。
それにしても風の威力には驚愕です。
消防本部に設置されている風速計で昨日午後2時に、最大瞬間風速61.1メートルを記録したそうです。
板原2号公園の木が倒壊してたいへん事になっていました。
本当にびっくりです。
« 台風21号、泉大津市の全小学校で9時から避難所を開設! | トップページ | 災害時の情報をどう届けるのか! »
「大震災・被災地支援・防災関係」カテゴリの記事
- 3.11から12年、原発回帰、復興予算流用して軍事費倍増は許されない!(2023.03.11)
- トルコ大地震に少しでも・・・(2023.02.19)
- 阪神淡路大震災から28年(2023.01.17)
- 旭校区の避難所開設訓練に参加(2022.11.05)
- 避難所テントをどこでも普通に・・・(2022.01.17)
コメント