« 泉大津は今日、明日とだんじり祭り! | トップページ | しんぶん赤旗主催の新人王戦で31年ぶりの最年少記録:藤井総太7段! »

2018年10月11日 (木)

大津川の河口で!

NHKの朝ドラ「まんぷく」の主人公、そのモデルとなった安藤百福氏は、戦後は泉大津の大津川の河口付近で塩づくりをして、泉大津にも住んでいたと・・・

もうすぐそうした場面の放送もされるようですが・・・

先日の休みは、大津川の状況の確認(不定期ですがたまにしています)と、運動不足解消のためにウォーキングに・・・

今年は台風やらで大変だった事もあり、なかなか管理が行き届かないようで、「えらい草が伸びてるなぁ」と思っていたら・・・

案の定、昨日「大津川の草がひどい、どうなっているのか」という声をお聞きしました。

一応、「台風や春先から悪天候の日が多く、他の公園なども含めて除草などの予定がずれ込んでいるようだ」と、分かる範囲で事情は説明・・・

ただ今の状況と今後については、市に確認しますということに・・・

私がもっと気になったのは、河口付近のペットボトルなどの大量のゴミ・・・写真はごく一部・・・

これはずっと以前からで、この所すごく問題になっている海洋のプラスティックごみが、こんな所でもますます増えているように思う。

プラ製のストローをやめるなど社会的な動きも出てはいますが・・・まだまだ難しい問題、地球規模で考えないといけない問題。

問題が大きすぎて、ココをすぐにはどうにもできないけど・・・

せっかくこんなにきれいな夕陽が見られる場所なんですが・・・行きたいと思うような場所にはなっていないのが残念

まんぷくの主人公たちも見ていたであろう夕陽は、当時と同じだったのかなぁなんて思いにふけっていましたが・・・

開発やらリゾートだとか、なんやかんやと巨額のお金を使うのに、こういう所はほったらかし・・・

ゴミをなくして、少し人が集える工夫をすれば、ちょっと行ってみようと憩いの場になるんだろうけどなぁと・・・

そんな素敵になる所は他にもいっぱいあるけど・・・

そんな小さな事には目もくれない、そこも残念なこの国です

« 泉大津は今日、明日とだんじり祭り! | トップページ | しんぶん赤旗主催の新人王戦で31年ぶりの最年少記録:藤井総太7段! »

平和・憲法・環境・原発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大津川の河口で!:

« 泉大津は今日、明日とだんじり祭り! | トップページ | しんぶん赤旗主催の新人王戦で31年ぶりの最年少記録:藤井総太7段! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ