縁むすびの坂!様々な縁を広げるための勉強会に参加!
今日はまるまる1日、大阪市内へ
日本共産党大阪府委員会主催の勉強会・・・
朝ちょっと早かったので、地下鉄の駅を一つ手前、日本橋で降りてウォーキング
途中、出会ったのが、縁むすびの坂・・・結婚というだけでなく、商売など仕事での縁と言うものもこの坂で結ぶというような説明書きがあり・・・
ここには江戸時代の植木屋吉助店の跡地で、江戸の何とかというすごい植木屋のように広い敷地があったそうです。
これはなかなか良いとパチリと・・・
今日の勉強会はまさに来年の統一地方選挙に向けて、様々な縁を広げていこうという事が趣旨・・・
高津宮さんの所でしたが、近くの高津公園は梅がきれいだという事でしたが、もちろん咲いてないので、その頃にまた来てみたいですね。
しばらく行くと坂本龍馬が隠れていたというお寺(法性寺・ほっしょうじ)があって・・・
行ったらその事はどこにも書かれていなかったんですが、明治維新の頃に寄宿していたオランダ人医師のボードウィンの功績が書かれた碑が・・・
この辺りはお寺がいっぱいで歩いていても、街中なのに何か景色が違うのがいいですね。
入り口には、なかなか迫力のある仁王さまが2体あり、にらみを利かしていました。
日本共産党も、社会の不正ににらみをきかし・・・
大企業だろうがアメリカだろうが、遠慮なくブレずにスジを通し・・・
どこからも文句を言われる筋合いがない、公正な政党の一員として・・・
平和を愛して、弱い者いじめの政治をただせるよう毎日が学びです
« あの感じのいいにいちゃん誰!?にも・・・気を良くして、市民の声を届けてもらおうとアンケート活動中! | トップページ | 危険な交差点にミラーが設置されました! »
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 森下いわお事務所開きをしました!明日からは大阪府知事選挙!(2023.03.22)
- いよいよ議会、夕方は宣伝活動に・・・(2023.02.16)
- 森下いわおのリーフレットを配布中(2023.02.12)
- お久しぶりの新春のつどい(2023.02.06)
- たつみコータローさん、大阪府知事選挙に出馬表明!(2023.01.11)
« あの感じのいいにいちゃん誰!?にも・・・気を良くして、市民の声を届けてもらおうとアンケート活動中! | トップページ | 危険な交差点にミラーが設置されました! »
コメント