« 泉北水道企業団の議員、企業長(和泉市長)、副企業長(泉大津・高石市長)の人事院勧告に基く報酬引き上げの議案が否決に! | トップページ | 泉大津に新しく出来た「特別養護老人ホーム『美休』」の内覧会へ! »

2019年2月 9日 (土)

旭小学校の図書室開放事業「ブックランドあさひ」が始まりました!

今日は朝から旭小学校の学校図書室の地域開放事業「ブックランドあさひのオープニングの日ということで見学に伺いました

これから毎月第2土曜日9時から12時まで・・・

図書室だけでなく、隣接した集会室も開放し、自由に使えるように・・・

地域のみなさんのボランティアにも支えて頂きながら・・・

初日の今日は紙芝居、多彩なバルーンや折り紙、手品などのコーナーに子ども達が楽しそうに集まっていました。

紙芝居グループみなさんの「穴師の森の水」という自主作品

みんな熱心に聞き入っていました。

地域に伝わる昔話などを知る良い機会にも・・・

図書室の方はこんな感じ

ちょっと残念なのは、立派な本棚の割に本が少ない事・・・

昨年、田立議員が1校あたりの図書費があまりに少ないと指摘をしていましたが・・・

子どもだけでなく、地域の方も行きたくなるような魅力ある図書としていくため、図書館のとの連携で、この日に合わせて特設コーナーを設けるとか・・・

絵本いっぱいのコーナーを作って就学前の親子に来てもらえるようにするなど・・・

楽しいイベントとともに、本の魅力でみんなが来たくなる取り組みを期待します

« 泉北水道企業団の議員、企業長(和泉市長)、副企業長(泉大津・高石市長)の人事院勧告に基く報酬引き上げの議案が否決に! | トップページ | 泉大津に新しく出来た「特別養護老人ホーム『美休』」の内覧会へ! »

教育・学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 泉北水道企業団の議員、企業長(和泉市長)、副企業長(泉大津・高石市長)の人事院勧告に基く報酬引き上げの議案が否決に! | トップページ | 泉大津に新しく出来た「特別養護老人ホーム『美休』」の内覧会へ! »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ