大阪ダブル選挙の結果は残念でしたが、いよいよ泉大津も市議会議員選挙!
統一地方選挙の前半戦、昨日の結果は大阪では残念な事になりました。
「都構想」の中身がどれだけ理解されたのだろうか?
理解しようにも、その中身が見えないまま「のるか反るか」のような博打をうたれて、負けてしまった気分です❗
これから「都構想」や「カジノ・IR」に莫大な税金が投入されて行くのかと思うと、暗澹たる気持ちになるけど、そうさせない為にも、もっと実態を広く知らせて、その弊害を多くの人が理解しないと、雰囲気に流され、何か変わるのではないかという変な期待感は続いてしまうようで・・・
そんな中でも府議戦を勝ち抜いて、現有2議席は何とか確保・・・
そのひとりの石川たえさんは、大阪の子どもの貧困問題、子ども医療費助成の大阪府としての引き上げや支援の必要な子ども達の支援学校の過大、過密問題も大きく取り上げるなど・・・
大阪の子育て、教育、福祉の分野で、府議会では無くてはならない議席・・・
昨年、私も参加させてもらった政府交渉や大阪府との交渉にも同席されました。
全国では、和歌山県で1人区で、一騎打ちで自民の現職を破ってのすごい勝利で一般紙でも取り上げられていました。・・・✨
2人区でも勝利して、議席を2から4に倍増❗
まだすべての結果は分かっていませんが、5つの県で議席増になり、すごく励まされる素晴らしい勝利も・・・
もちろん大阪市や堺など厳しい結果もありましたが、相模原市中央区では最後の議席は同数となり、くじ引きで日本共産党の候補者に決まるという結果も・・・本当に選挙は何があるか分かりません。
いよいよ統一地方選挙の後半戦、泉大津も市議会議員選挙が14日告示、21日投票で行われます。
最後の最後までがんばり、やり抜くしかありません❗
« 楠小学校の入学式へ・・・2019年度! | トップページ | 遅くなりましたが、ようやく議会報告のニュースを配布! »
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 森下いわお事務所開きをしました!明日からは大阪府知事選挙!(2023.03.22)
- いよいよ議会、夕方は宣伝活動に・・・(2023.02.16)
- 森下いわおのリーフレットを配布中(2023.02.12)
- お久しぶりの新春のつどい(2023.02.06)
- たつみコータローさん、大阪府知事選挙に出馬表明!(2023.01.11)
« 楠小学校の入学式へ・・・2019年度! | トップページ | 遅くなりましたが、ようやく議会報告のニュースを配布! »
コメント