感激の対面など多くのみなさんに励まされ、選挙3日目・・・
昨日の演説会には、新衆議院議員の清水ただし さんが、駆けつけてくれました。(写真左)
大阪12区の補欠選挙に、無所属で出馬した宮本たけし候補のあとを受けて、前回次点で繰り上がり再選❗
元漫才師だけあって、笑いも取りながらのズバット切り込む話術は、誰もマネできません。
その次の弁士の私にとっては、やりにくい・・・笑いは取れませんが、日本共産党議員のかけがえのない役割、果たして来たことなどを私なりに精一杯訴えさせてもらいました。
「迫力はあってよかった⁉」 と言ってもらえました。
今日は、和泉府中駅でのあいさつ・宣伝行動からスタート☀
候補者カーだけでなく、できるだけ歩こうと、地域を歩きましたが、これだけ一日中出歩いているわけで・・・
本当にお久しぶりの再開もあって、今日も大いに励まされました。
中でも、8年前にその方の自宅近くで演説をしていたら、他党のポスターが貼ってあるのに、わざわざ出てきてくれ「あんたはいい」「何と言っても目がいい」「目を見ればその人となりが分かる」と、固く握手して激励してくれたおじいさん・・・
その後、病気が悪くなり、出歩くのも大変で、お会いする事もなく、どうしているのかとずっと案じていたんですが・・・
今日前を通ったら、玄関先に出ていてばったり再会・・・耳も悪くなり、聞こえてなかったのに、偶然で✨
うれしくて肩を抱き合いながら、耳のこと、出歩けないことなど、最後はとにかく「さみしいんや」と・・・
本当にこういった方たちが、こんな思いをしなくてもいいようにしなければと強く思いました。
これは高齢者だけの話ではないと思います。
みんないずれ年を重ねるわけで、その時に安心できる状況をちゃんとしていくということが、すべてのみなさんの安心につながります。
その保障も泉大津でつくっていかないと、その思いもまた強くなった選挙3日目となりました❗
(ココログのリニューアルから、ブログがどうもうまくいかないことが・・・行間が空けられません。読みにくくてすいません💦)
« 市会選挙2日目、南溟寺での演説会! | トップページ | 福祉・子育て1番のまち泉大津に »
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 森下いわお事務所開きをしました!明日からは大阪府知事選挙!(2023.03.22)
- いよいよ議会、夕方は宣伝活動に・・・(2023.02.16)
- 森下いわおのリーフレットを配布中(2023.02.12)
- お久しぶりの新春のつどい(2023.02.06)
- たつみコータローさん、大阪府知事選挙に出馬表明!(2023.01.11)
コメント