« 差額ベット料(満室や治療のため希望しない個室の場合)は支払う必要がありません! | トップページ | 久しぶりに岸和田だんじり祭へ! »

2019年9月12日 (木)

「図書館駅前移転整備の再考を求める」議会請願は市議会定例会最終日(9月30日)に上程されます。

泉大津市議会定例会2日目が終わりました。

13名の議員の一般質問の質疑に続き、上程されている議案の審議もありました。

 

今日は「図書館駅前移転整備」に関わる質問を、高橋議員、田立議員も行なうとあって・・・

私が議員になってからはじめてというくらい多くの傍聴者があり、議場から見るとほぼいっぱいに見えました❗

市民のみなさんの関心の高さがここからも分かります。

私の一般質問など、こうした内容は、又後日にご報告します。

 

当面の日程と懸案の議会請願については・・・

来週、9月17日から決算委員会で、田立議員が委員です。私は隣室でひたすら傍聴の日々に・・・

 

「図書館をよくする市民の会」からの議会請願は、先日9日の議会運営員会で会の方から意見陳述が行なわれ、協議されましたが・・・

所管する厚生文教委員会に付託してのさらなる審議にはならず・・・議運の委員の中でも意見が3対3に分かれ、もちろん同会派で委員の田立議員は付託を主張しましたが、最後は委員長判断で決しました。

 

最終日9月30日に上程されることに・・・図書館移転の問題点について田立議員のブログ

図書館をよくしたいとは願うけど、市の駅前移転計画への疑問と不安が払拭されないから、これだけ短期間にも関わらず集まったもの・・・

 

第1回提出が8月19日で1020

第2回提出、9月2日は2039

第3回提出、9月9日は325筆   合計:3384筆

 

これだけの市民の声をどう受け止めて、どう応えるのか⁉ 議員としての判断が問われます。

 

朝の通学路の見守りからの帰りに浮かんでいた雲たち、まだまだ暑い日が日々も、議会でも続きそうです。

Dsc_5326

 

 

 

 

 

 

 

 

« 差額ベット料(満室や治療のため希望しない個室の場合)は支払う必要がありません! | トップページ | 久しぶりに岸和田だんじり祭へ! »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

図書館移転問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 差額ベット料(満室や治療のため希望しない個室の場合)は支払う必要がありません! | トップページ | 久しぶりに岸和田だんじり祭へ! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ