議場コンサート開催のご案内・・・泉大津市議会
市議会ホームページなどでもお知らせしていますが・・・
市民の皆さんに少しでも議会を身近に感じてもらい、一度も議場に来たことがない人などには知って頂く機会に・・・
そして、次は議会傍聴もしてみようと思って頂ければと・・・
泉大津市混声合唱団のみなさんとのコラボで、議場でコンサートを開催します。
議場は天井が高くて音の響きがきっと良いと思う。
初質問の時はさすがに緊張してそれどころではなかったけど・・・
すぐに雰囲気だけでなく、他の委員会室とかとは話していても、聞いてきても、聞こえ方がぜんぜん違うので・・・
きっとこれまでに感じたことのない素敵なコンサートに・・・
是非ともお越しください。
日時:2月29日(土) 午前11時00分から1時間程度(開場10時30分)
定員:100名(先着)※入場無料
申込期間:2月3日(月)~2月18日(火) ※定員に達し次第締め切ります
申込方法:・窓口申込 泉大津市役所5階議会事務局(開庁時間内)
・郵送申込 住所・氏名・電話番号・同行者名(4名まで申込み可)を記入し、
往復はがきで議会事務局宛に郵送
« 「明石川浄水場」と「防災センター」の視察、ちょっとだけ「あかし市民図書館」へも! | トップページ | 泉大津社保協の介護保険学習会へ・・・4大改悪は許さない! »
「音楽」カテゴリの記事
- 議場コンサート開催のご案内・・・泉大津市議会(2020.02.14)
- 文化、スポーツ、音楽、そして平和とこの国の未来を考えた週末に!(2019.11.11)
- 「MIC SUN LIFE」(マイク・サン・ライフ)の3人がしんぶん赤旗の日曜版で大きく取り上げられました!(2019.01.19)
- 第30回を迎えた「ピースウェーブコンサート」へ、今年も「ぞうれっしゃがやってきた」を聞きたくて!(2018.09.01)
- 泉大津市吹奏楽団のサマーコンサートへ♪もっとまともな文化ホールはやっぱり必要!(2018.07.17)
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 「少人数学級の実施」と「市民会館等跡地(仮称:小松公園)整備」について問う!(2021.02.26)
- 新図書館の追加工事費約3650万円の負担が信じられません!(2021.02.24)
- パブリックコメント募集のお知らせはもっと丁寧に!(2021.02.19)
- 市民会館跡地活用についての議員総会で、パークゴルフ場をなくさないでの声を届けました。(2021.02.16)
- 大津川・槙尾川の大雨対策の堆積土砂撤去(板原4丁目)が今年度も進みました!(2021.02.07)
コメント
« 「明石川浄水場」と「防災センター」の視察、ちょっとだけ「あかし市民図書館」へも! | トップページ | 泉大津社保協の介護保険学習会へ・・・4大改悪は許さない! »
>住民Aさん
コメントありがとうございます。
定年退職者が出て、その人たちが再任用と言う形で再雇用されることは事実ですが、それは役所の方での人事計画ですでに分かっていることで、次年度もどういう部署でどういう仕事をしてもらうかはありますが、この次期に運転手の募集と言うことでハローワークでの募集であれば、現に人手不足によっての補充だと考えます。例えば募集なくて、あっても不足していれば、再雇用の人が回されるということはあると思います。
投稿: 森下いわお | 2020年2月17日 (月) 11時30分
ひとつお尋ねしたいのですが・・・
四月一日からの採用として今、市立病院で患者の送迎運転手の公募がハローワークで開示されてます。
今年も役所で定年退職者が多く排出される思いますが
これは地域限定とか暗黙の了解などの意識が働き採用者が決まってる上で公的な立場をとり作る体裁としての公募なのでしょか?
投稿: 住民A | 2020年2月16日 (日) 15時11分