« 厚生文教委員会「国民健康保険」保険料改正条例を質疑! | トップページ | 田立議員の緊急質問に「異議あり!」で質問に立てず・・・ »

2020年3月 4日 (水)

ほとんどの世帯の国民健康保険料の引き上げ議案で反対討論!賛成討論もなく可決・・・泉大津市議会

泉大津市議会第1回定例会2日目、まず先日の国保保険料改正の厚生文教委員会の報告から・・・

「国民健康保険料の一部改正」の議案の採択。

 

万の加入世帯のうち、99%以上が保険料の引き上げに・・・

泉大津約万4481世帯(2月1日現在) 3分の1近くの世帯に影響し、今は他の健康保険などでも、いずれ退職などで市民みなに関わってくる問題です。

 

それだけ影響の大きい負担増ですが・・・

私が反対討論をしましたが、田立議員、日本共産党議員団だけで、賛成の討論もなく可決されました。

Dsc_6580

国の制度だから、市がどうこうできないということかもしれませんが・・・

それでも市町村が保険料を決めて運営する主体、権限があることを今回も確認しました。

 

全国にはあまりにも市民に思い負担だと、保険料引き下げ、減免制度を拡充して負担軽減に努めている自治体も多くあり・・・

市民の暮らしのたいへんさ、実態をみようとしない冷たい仕打ち・・・

 

国や大阪府のいうように進めれば、さらに負担激増の道。

このままでいいはずがありません ❗

 

 

« 厚生文教委員会「国民健康保険」保険料改正条例を質疑! | トップページ | 田立議員の緊急質問に「異議あり!」で質問に立てず・・・ »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

社会保障・医療関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 厚生文教委員会「国民健康保険」保険料改正条例を質疑! | トップページ | 田立議員の緊急質問に「異議あり!」で質問に立てず・・・ »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ