新型コロナの影響で家賃が払えないという人へ!
緊急事態宣言が出されても、自粛要請ばかりで休業補償や生活保障が不十分で、収入が大きく減ったり閉ざされ、まさに切迫している人・・・
当面の生活費で切り詰められないのが、家賃・・・
前参議院議員で日本共産党のたつみコータローさんのツイッターで知りましたが・・・
住居確保給付金制度の施行規則が改正され、対象が拡大。 (図はたつみさんから拝借)
離職、廃業だけでなく、同程度の状況にある場合で、フリーランスや個人事業主も対象になり・・・
通知文には、冒頭で新型コロナの影響で、休業などでの収入減少により、住居を失うおそれのある場合とあります。
4月20日施行ですが、急ぎ今からでも相談に・・・
泉大津市の場合は市役所1階ロビー横の「市民生活応援窓口」(←ココから市HPで見れます)での受付になります。
不明なことやお困りの場合、私、森下いわお(TEL:090-3051-9790)までお問い合わせください。
ひとりで悩まず、まずは相談を❗
« 緊急事態宣言がいよいよ・・・だったら1日も早く休業、所得補償を! | トップページ | 「新型ウィルス対策と市立病院の役割について」一般質問など記載の議員団ニュース »
「新型コロナ関連」カテゴリの記事
- 泉大津市のホームページ、新型コロナ関連情報が改善されました!(2022.10.05)
- コロナ7波の影響と今後の対応、学校トイレの洋式化を求めた一般質問の動画が視聴できます。(2022.10.03)
- コロナ感染拡大での福祉施設の窮状・・・大阪府は支援を!(2022.04.01)
- 市のPCR検査センターで無料検査が実現!(2022.03.03)
- オミクロン株でのコロナ感染急拡大、緊急要望書を提出!(2022.01.20)
« 緊急事態宣言がいよいよ・・・だったら1日も早く休業、所得補償を! | トップページ | 「新型ウィルス対策と市立病院の役割について」一般質問など記載の議員団ニュース »
コメント