いつもとは違う夏に・・・マスクで熱中症のリスクも高くなるので、ご注意ください。
一気に暑くなって来ました❗
今年の夏は・・・暑さに加えて、外出にはマスクが欠かせない。
マスクをしながらちょっと外をうろうろしただけで、蒸れて暑くて違和感しかない・・・
室内は風も通ってまだましだったけど、さらに暑くなったらどうなるのか?
テレビ、新聞でも報道されているように、マスクをしていると熱中症のリスクが高まると・・・
病院の職員さんが、「マスクをしていると口の辺りが蒸れて、脳に水分を摂取しようという渇きを伝達するのがにぶり・・・
結果として水分補給をしなかったり、遅れたりということになって危険になる」と言っていました。
1時間ごとに水やお茶を飲むなど、定期的に時間を決めて水分補給を・・・
こどもや高齢者など熱中症にかかりやすい人は、特に注意が必要です。
部屋の換気をしながら、エアコンはどうしたらいいのか?というのも悩みませんか。
窓を開けて換気をしてからエアコンを入れるというのをどこかで聞きましたが・・・
部屋が冷えるまで時間がかかるし、次いつ換気するのか?
その都度たいへん・・・
少し窓を開けておいて空気の通り道をつけておくとかも聞きましたが・・・
それでちゃんと部屋は冷えてくれるでしょうか?
いづれにせよいつもと違う夏・・・どう乗り切るのか?
いろいろ試したりしながら、いいアイデアが出てくるかも?
とても青い空。槙尾川と和泉葛城山系が今日はくっきり見えました。
« 緊急事態宣言が全解除されましたが・・・ここからが大事! | トップページ | ようやくの学校再開!気がかりなことがあれこれ・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナを乗りこえ希望ある年に…2021年(2021.01.01)
- 歴史的なたいへんな年、2020年もあとわずか!(2020.12.31)
- 初ボーナスで買ったマウンテンバイクを復活!(2020.12.19)
- 我が家のコロナ禍・・・(2020.11.07)
- かけがえのない人、ものを失う悲しみの日に・・・(2020.10.16)
「新型コロナ」カテゴリの記事
- 大阪など7府県に緊急事態宣言追加!(2021.01.14)
- 2021年度 泉大津市施策と予算案に対する重点要望を市長宛に提出!(2021.01.07)
- 年末年始のくらしの臨時相談窓口のご案内(2020.12.27)
- 少人数学級は実施に向けて検討・・・教育長答弁!(2020.12.17)
- 少人数学級の早期実現を求める意見書が全会一致で採択・・・泉大津市議会(2020.12.03)
« 緊急事態宣言が全解除されましたが・・・ここからが大事! | トップページ | ようやくの学校再開!気がかりなことがあれこれ・・・ »
コメント