ひとり親世帯に臨時特別給付金がようやく決まりました!
昨日の泉大津市議会最終日、補正予算であげられて決まったこと・・・
国の2次補正で行われることになり・・・
ひとり親世帯へ5万円の臨時特別給付金、第2子以降はひとりにつき3万円・・・
児童扶養手当をを受けている世帯。
現況届けの時、7月中にはという担当課の説明があり・・・
申請しなくても大丈夫。
申請が必要なのは、収入減少の世帯への5万円の追加給付・・・
減少率とかはなく、自己申告・・・8月中に申告になります。
ようやく国が動いたので、ひとり親世帯への支援の実施になりましたが・・・
すでに実施をしている自治体では、さらなる追加の支援になります。
緊急事態宣言下で、もっと早く実施を行っていれば、それは困っている世帯には希望となったでしょう。
残念ながら泉大津では、そうした個別の支援はいっさいなく・・・
自治体間の格差、思いやりの違いを感じざるを得ませんでした。
« 新型コロナ対策「介護と障害児者事業所」「医療機関」支援の日本共産党提案の2意見書が全会一致で採択! | トップページ | 気候非常事態宣言を表明、泉大津市! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 議会報告ニュースが完成!(2022.08.02)
- 危険な通学路の安全対策と学校トイレ・学校給食の改善を求めた6月議会、一般質問。(2022.07.14)
- くらし応援3000円クーポン配布に!(2022.06.06)
- 泉大津市は市制80周年、記念式典に出席しました!(2022.05.05)
- 3月議会報告の議員団ニュースがやっと出来ました!(2022.04.19)
「子育て支援・幼/保/こども園」カテゴリの記事
- コロナ休園、代替保育に財政支援を発表・・・厚労省(2022.02.09)
- 18歳以下の子どもへの給付金、泉大津でも一括10万円での現金給付に!(2021.12.17)
- 残りの5万円は現金給付かクーポン券か?・・・泉大津市は?(2021.12.09)
- 児童発達支援 ぱぴぷ さんを訪問!(2021.08.04)
- 大人気の穴師パークの児童遊園エリア!(2021.03.25)
「新型コロナ関連」カテゴリの記事
- コロナ感染拡大での福祉施設の窮状・・・大阪府は支援を!(2022.04.01)
- 市のPCR検査センターで無料検査が実現!(2022.03.03)
- 家計急変世帯でも10万円の給付金、申請が必要です!(2022.02.17)
- コロナ休園、代替保育に財政支援を発表・・・厚労省(2022.02.09)
- 大阪は全国最悪の感染状況!命守るパッケージを・・・(2022.02.06)
« 新型コロナ対策「介護と障害児者事業所」「医療機関」支援の日本共産党提案の2意見書が全会一致で採択! | トップページ | 気候非常事態宣言を表明、泉大津市! »
コメント