2021年度 泉大津市施策と予算案に対する重点要望を市長宛に提出!
早くも新年になってちょうど1週間・・・
今週からは各種会議や打ち合わせが続きましたが、そうすると課題山積でどんどん仕事が増えていく!
ようやく、今日は2021年度の泉大津市の予算や施策に対しての重点要望を提出ができました。
例年はもっと早く、年内には出していましたが・・・
12月の市長選挙を通じて思うところがあったり・・・
市長の公約との関わり・・・
そして、何より新型コロナ感染症の年末から年始の動向がやばいレベルになってきた中で・・・
今日になりました。
今、最も何をしなければならないのか?
緊急事態宣言も首都圏では出されるようだけど・・・
感染拡大を押さえ込むための、PCR検査の拡大、無償状者も含めた感染の把握と追跡、保護・・・
医療・福祉の現場への定期的な社会的検査、社会生活の基盤を支える人、学校や消防、ごみ収集の人まで検査を行ない、安心して利用や仕事が出来るようにするべきです。
自粛と自己責任だけではどうにもできないレベルなのに、依然としてその枠内を出ようとしない政府や自治体の対応・・・
市内事業所の実態把握と市独自の支援金制度など、重点要望の中でも1番と2番はこうしたコロナ対策となりました。
国はもちろんだけど、市のコロナ対策も国の交付金のほぼ枠内・・・もっと出来ることがあります。
« 18区望月りょうすけさんと新年のごあいさつの宣伝で2021年はスタート! | トップページ | 大阪など7府県に緊急事態宣言追加! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 給食無償化など、子育て支援3つのゼロを求めた一般質問のご報告(2023.03.29)
- 3期目最後の議会が閉会!(2023.03.17)
- 予算委員会が終わりました!かつてない超大型予算には反対!(2023.03.14)
- 3.11から12年、原発回帰、復興予算流用して軍事費倍増は許されない!(2023.03.11)
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 泉大津にたつみコータロー知事候補がやってきた!(2023.03.31)
- 森下いわお事務所開きをしました!明日からは大阪府知事選挙!(2023.03.22)
- いよいよ議会、夕方は宣伝活動に・・・(2023.02.16)
- 森下いわおのリーフレットを配布中(2023.02.12)
- お久しぶりの新春のつどい(2023.02.06)
「新型コロナ関連」カテゴリの記事
- 泉大津市のホームページ、新型コロナ関連情報が改善されました!(2022.10.05)
- コロナ7波の影響と今後の対応、学校トイレの洋式化を求めた一般質問の動画が視聴できます。(2022.10.03)
- コロナ感染拡大での福祉施設の窮状・・・大阪府は支援を!(2022.04.01)
- 市のPCR検査センターで無料検査が実現!(2022.03.03)
- オミクロン株でのコロナ感染急拡大、緊急要望書を提出!(2022.01.20)
« 18区望月りょうすけさんと新年のごあいさつの宣伝で2021年はスタート! | トップページ | 大阪など7府県に緊急事態宣言追加! »
コメント