コロナ禍での成人式に・・・
今年の成人式がどうなるのか?
コロナ感染拡大の中で心配されましたが、泉大津市では2部制にしての開催に・・・
なんせ我が家の下の娘も20歳になり、一番本人が気をもんでいましたが・・・
久しぶりに会う友人たちとの楽しいひとときを過ごせたようです。
私は例年通り、泉大津九条の会の「憲法九条を守ろう」のチラシを入れたティッシュの配布活動に会のみなさんと参加・・・
「成人おめでとう」と大きな声にならないよう声をかけながら・・・
手袋をして、気にしながら渡しましたが、「ありがとう」と素直に返事をしてくれる子も多く、うれしくなったり・・・
娘も通り、久しぶりにお会いしたすっかり大人になった友人にも会えて渡せてよかったです。
少しでもチラシを読んで九条のことや平和を考えてくれたらと思います。
市のホームページでは、新成人の皆様へ(小中学校長からのメッセージ)が載っています。
泉大津市ホームページ ←←← ココから見れます。
学校長からとなっていますが、見たら卒業当事の担任さんたちや卒業メンバーでの集合写真など、各学校で違いますが職員一堂からとなっていましたが・・・
堅苦しく思わず、出身校の所をぜひ見てほしいですね!
« 2021年度 泉大津市施策と予算案に対する重点要望を市長宛に提出! | トップページ | 大阪など7府県に緊急事態宣言追加! »
「教育・学校」カテゴリの記事
- 少人数学級、独自に拡充が全国で広がっています!(2021.03.01)
- 議会報告の議員団ニュース・コロナ感染防止と暮らし応援に市の独自施策を!(2021.01.16)
- コロナ禍での成人式に・・・(2021.01.11)
- 総合教育会議を傍聴・・・GIGAスクール構想と学校給食について!(2020.12.24)
- 少人数学級は実施に向けて検討・・・教育長答弁!(2020.12.17)
「平和・憲法・環境・原発」カテゴリの記事
- 核兵器禁止条約が発効!(2021.01.23)
- コロナ禍での成人式に・・・(2021.01.11)
- 平和憲法を考える泉大津市民のつどい2020秋(2020.11.08)
- 自然エネルギー市民の会、なかよし学級での環境学習の取り組み!(2020.08.19)
- 被爆75年、広島の原爆の日・・・(2020.08.06)
« 2021年度 泉大津市施策と予算案に対する重点要望を市長宛に提出! | トップページ | 大阪など7府県に緊急事態宣言追加! »
コメント