« 生活保護減額は違法、歴史的な原告勝訴! | トップページ | 「少人数学級の実施」と「市民会館等跡地(仮称:小松公園)整備」について問う! »

2021年2月24日 (水)

新図書館の追加工事費約3650万円の負担が信じられません!

今日から泉大津市議会、2021年の第1回定例会がはじまりました!

まずは2期目の市長の所信表明・・・

 

目玉施策の新図書館、駅前商業ビルへの移転に関わって重要案件が・・・

商業ビル4階の工事をはじめてみて、天井や床をめくったら、雨漏りや床の凸凹があるので、追加の工事費が約3650万円必要になったと・・・

Dsc_1947

さすがに雨漏りに関しては、予定していた大規模改修を早めるなどで施設側も共有部分に関してはするようですが・・・

天井や床や壁など雨漏りや経年劣化によるものなのに、リフォームに関わることなので市の負担になるとか???

 

起こった原因は施設側、あるいは所有者にあるのではないでしょうか?

工事をはじめようとして分かったことで、何もしていないのに、市の責任で多額の税金投入・・・

 

賃貸契約書には、「市が使用するために必要な修繕は施設所有者が行う」となっているにも関わらず・・・

どういう解釈でこうなるのか?理解が出来ません。

 

高額の家賃、約3500万円を支払うのに・・・

安心して図書館として使用できるような状態で貸すのは、所有者の責任ではないでしょうか?

 

厚生文教の委員会協議会で説明後の田立議員のブログの詳細もご覧ください。

 

25年以上も経つビルでもあり、これからも同様の不安、同じようなことがまた起こるのではないか?

そういう懸念がある中ですが、議案は私たち日本共産党の2名の他に2名の反対がありましたが、賛成多数で可決しました。

« 生活保護減額は違法、歴史的な原告勝訴! | トップページ | 「少人数学級の実施」と「市民会館等跡地(仮称:小松公園)整備」について問う! »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

図書館移転問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 生活保護減額は違法、歴史的な原告勝訴! | トップページ | 「少人数学級の実施」と「市民会館等跡地(仮称:小松公園)整備」について問う! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ