今年も核兵器のない世界にと願い歩きました!・・・国民平和大行進(泉大津~高石)
毎年、7月3日は「国民平和大行進」が泉大津にやって来ます。
東京から広島まで平和と核兵器のない世界を訴え、同じ思いのみなさんの心をつなぐ歩き・・・
毎年毎年、本当にすごい取り組みだと思います。
今日は和泉市役所を出発して、堺市役所までつなぐ・・・
その途中、泉大津市役所から高石市役所まで私も歩きました。
市役所横の東雲公園から出発!
コロナの影響で、宣伝カーからのアナウンスでの訴えで、私たちは実は静かに歩く・・・
心配された雨に降られることもなく約4キロ、しっかり歩けました。
国際的には核兵器禁止条約が発効し、長年の願い、訴えが大きく前進・・・
ただ、唯一の被爆国である日本の政府が条約に署名も参加もしない立場をとっていることが残念ではありますが・・・
核兵器廃絶は人類未来のために必ずやらなければならないこと。
まだまだ訴え続けなければ・・・
帰宅したらこの間の雨で、静岡県熱海で大規模な土石流が発生し、大きな被害が出ているとのこと。
まだ詳細は分かりませんが心配です。
« 通学路の安全対策の再考を! | トップページ | 今年も大きな災害が・・・避難指示で必ず身を守る行動を! »
「平和・憲法・環境・原発」カテゴリの記事
- 泉北クリーンセンターからのお知らせと環境シンポジウム(2023.02.08)
- 忠岡町が巨大な産業廃棄物焼却炉の誘致、建設?!(2023.01.14)
- 「気候危機打開」と「なかよし学級(学童保育)」の取り組みや改善を提案した一般質問報告(2022.12.24)
- 泉大津の戦争中のことを聞く・・・南溟寺(2022.11.13)
- 農業と食に関わっての大切な視点(2022.08.13)
コメント