« 泉大津汐見市民共同発電所は順調に推移! | トップページ | 今年も核兵器のない世界にと願い歩きました!・・・国民平和大行進(泉大津~高石) »

2021年7月 2日 (金)

通学路の安全対策の再考を!

先月、千葉県で起こった通学路にトラックが突っ込み、児童5人が死傷した交通事故・・・

私も毎朝通学路の見守り活動に取り組んでいるので、本当に痛ましく胸がつまる思い・・・

 

またしても繰り返された通学路での事故、しかも飲酒運転ということで、この運転手が一番悪いのはもちろんだが、防ぐことは出来なかったのか?

 

事故現場は見通しのよい直線、しかし道幅が狭く歩道もガードレールもない。

同じような場所は全国にいっぱいあり、京都府では一斉に通学路の安全の再点検をするという報道も・・・

 

あらためて自分が朝立っている交差点から続く通学路を見てみるが・・・

今朝も大型トレイラーが来て、本当にひやひやした。

Dsc_2989

黄色のポールから先が狭くなっていて、議員になったばかりの10年前に通学路の安全対策を求め、その後、緑色の通学路を示す通行帯のラインが引かれたけど・・・

 

子どもたちはちゃんとそこを歩いていたけど、トレーラーが来たため対向車は大きくラインをはみ出して通行・・・

自転車の人もあわてて横に出てきたよう・・・

 

特に朝は双方の交通量が増え、大きめの車が来れば同じような状況が度々あります。

雨は止んでいたけど、傘をさしているとさらに広がって歩くことになり、ひっかけられないかという心配も・・・

 

物理的な歩道やガードレールの設置が困難であっても・・・

 

この区間だけでも大型車を通行禁止にする。

あるいは朝の通学時間の7時30分から8時30分だけでも大型車の通行を制限するなど、市や大阪府に提案しています。

 

何かしら出来ること、危険性のリスクをどうやって下げて対策をとれるのか?

ここは仕方ないと危険なままにされている箇所がたくさんあります。

 

もう1カ所の見守りの立ち番をしている所は、信号も横断歩道もない交差点。

ここはスピード出し過ぎの車が多く、時には何台も連なってくるので、なかなか渡れないことも・・・

 

実際に一般の交通事故も多いところ。

規制に関わっては大阪府警になり、大阪府への要望の時にまた状況を伝えて、対策を求めなければ・・・

 

すぐに実現にならなくても、危険な状況が変わっていないのだから、言い続けます。

 

 

 

 

 

« 泉大津汐見市民共同発電所は順調に推移! | トップページ | 今年も核兵器のない世界にと願い歩きました!・・・国民平和大行進(泉大津~高石) »

教育・学校」カテゴリの記事

通学路、道、河川などの管理や安全対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 泉大津汐見市民共同発電所は順調に推移! | トップページ | 今年も核兵器のない世界にと願い歩きました!・・・国民平和大行進(泉大津~高石) »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ