児童発達支援 ぱぴぷ さんを訪問!
先週、うれしいメールを頂いた。
私のブログを見て、未就学児を対象にしている児童発達支援の事業所をしている方から会って話をしてみたいと・・・
日程調整をして昨日訪問させて頂きました。
6月に開設したばかりのまだ新しい小さな事業所さん・・・かわいい看板が目印!
代表もお若くてイケメンで、ちょっとびっくり(失礼な・・・)
しかし、様々な発達に課題のあるこどもの療育、ゆくゆくは障害などハンディを抱える人たちが住みやすい環境、地域づくりもしていくたいという熱い思いをもっておられる方でした。
なんだかんだと1時間半も話し込み・・・
その中で特に感心したのは、一人ひとりの障害の適正に応じた支援と家族のサポートになることは積極的にされていること・・・
保育所や幼稚園などで、なかなかなじめない、通所がままならないなどの問題でも、どこに課題があるのかをあちこち問い合わせ、どうしたら課題解決できるのかと実践されていた。
大きな集団がまだ難しいと、個別支援(療育)に偏りがちだけど、集団(療育)も大切にして、発達段階に応じてバランスよくやっていきたいと・・・
体も含めて発達段階の違う学齢期のこどもとは同じ場にはならないと、就学前の2歳から6歳児に特化・・・
送迎はもちろん、1日通所なら昼食も必要とお弁当も無料で用意・・・
この日は堺のビックバンにお出かけということで、その前の朝の会の様子も見させてもらいました。
明るく楽しい雰囲気を出しつつ、分かりやすい言葉で、きちんと伝えておられるのが印象的でした。
なかなか1日行けなかった保育所に、ここでは過ごせるようになってきたというケースも・・・
訪問した最初にこどもたちにあいさつしたら、みんな笑顔で手を振り返してくれ、現場はやっぱり良いなぁと癒されました。
就学前までの時期は、その後の成長発達においてきわめて重要な時期だからこそ!
こどもの発達や成長のつまづきで悩んでおられる方、適切な支援を受けられる場がなかったり、どういう所が良いのか分からないなどあれば、一度連絡してみてください。
お試し通所も出来るそうです。
ご案内のパンフレットです。
« 環境すごろく!・・・自然エネルギー市民の会の環境教室に参加 | トップページ | 河原町市営住宅の駐車所の舗装が出来ました! »
「子育て支援・幼/保/こども園」カテゴリの記事
- 森下いわおの議会報告ニュースを配布中!(2023.04.13)
- 給食無償化など、子育て支援3つのゼロを求めた一般質問のご報告(2023.03.29)
- 泉大津市立児童発達支援センター「にじっこ」へ(2023.03.24)
- 病時保育と患者の子への保育(2023.02.01)
- 旭校区の避難所開設訓練に参加(2022.11.05)
« 環境すごろく!・・・自然エネルギー市民の会の環境教室に参加 | トップページ | 河原町市営住宅の駐車所の舗装が出来ました! »
コメント