沖縄戦没者の遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないよう求める意見書・・・泉大津市議会で採択!
先日、閉会した泉大津市議会の第3回定例会・・・
このブログでも紹介した私たち議員団が提案した「国に学校給食無償化を求める意見書」の他にも3つの意見書が全会一致で採択されました。
どれも大事な問題ですが、中でも上記タイトルの「沖縄戦没者の遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないように求める意見書」 ← 全文はココをクリック
沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」という団体からの要請、代表の具志堅隆松さんはこの問題で報道などで知っていましたが、全国の自治体に要請されているようです。
各種団体から送付された意見書は、あまり採択されることがないんですが、多くは意見の違いもありますが・・・
今回は、辺野古新基地建設中止を求める意見書も別の団体から要請ありましたが、これは賛同できないと反対の議員も遺骨の問題は別と、全会派一致となり採択されました。
私たち日本共産党はもちろん両方賛成でしたが、正直難しいのではと思っていましたが・・・
戦争で亡くなった方の遺骨がまだ残されている土砂を埋立てに使うなどということは、基地であろうとなかろうと尊厳が踏みにじられる問題で、泉大津市議会の良識を示すことができました。
意見書の採択は、どこが出すということに関係なく、内容についてそれぞれがどうなのかという議論を踏まえて判断するということになっていて・・・
こうなるまでには先輩議員のみなさんの努力というものがあり!
意見が一致しないことや、理解してもらえないこともありますが、今回は非常によかったし、画期的と喜んでいます。
遺骨収集活動中の具志堅隆松さん↓ 写真の内容を伝えるしんぶん赤旗記事
« 学校給食無償化を求める意見書が全会一致で採択! | トップページ | 諸事情って何?! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 明日から12月議会、一般質問は「熱中症から命を守る支援」、大阪府保険料統一化に向けた「国保条例改定」について取り組みます!(2023.12.05)
- 12月議会の議会傍聴の呼びかけ宣伝・・・一般質問発言通告を提出!(2023.11.30)
- 国保の保険料・減免制度が大阪府言いなりに・・・(2023.11.27)
- 9月議会報告ニュースNo.111が出来ました!(2023.10.20)
- 水路上のコンクリ崩落事故について(2023.10.03)
「平和・憲法・環境・原発」カテゴリの記事
- この週末は盛りだくさん!(2023.11.14)
- 汚染水の海洋放出を中止せよ!(2023.08.24)
- 78回目の広島原爆の日、こども代表の平和への誓いが素晴らしかった!(2023.08.07)
- 今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました!(2023.07.03)
- 忠岡町の産廃施設誘致を考える学習集会へ(2023.06.24)
コメント