第6波にさせないために・・・いつでも誰でも無料のPC検査を!
明日から学校は冬休み・・・今年最後の朝の通学路の見守り!
明日からちょっと朝もゆっくりできそう・・・
冬至を過ぎて、だんだん日が長くなっていくけど・・・
見守りに行く7時半頃の朝は、もう明るいけどまだ朝焼けが残っていてきれいな時も・・・
写真⇧はちょうど冬至の日の朝
クリスマス、お正月とやっと今年は楽しめそうかなぁ、帰省できるかなぁと思っていたら・・・
新型コロナのオミクロン株・・・大阪で市中感染が確認されて不安が広がっています。
そんな中で首相は大阪、京都、沖縄の感染拡大が懸念される地域で、無症状者を含む希望者全員に無料のPCR検査を実施する方針をはじめて表明!
大阪府も今日から無症状の希望者がPCR検査や抗原検査を無料で受けられる会場を府内100カ所以上で開設すると・・・
感染拡大を広げない、抑え込んでいくには無症状者も含め広く検査を行っていくことが最善で、コロナ感染がはじまった当初から私たち日本共産党は国や自治体で求めて来ました。
森下いわおのブログ ⇒ もっとPCR検査を! と PCR検査センター設置を求めた一般質問
ようやく国も大阪府も認めて対応を取ることに・・・
ただ、大手ドラッグストアでの検査キット配布のようで⇒詳細は大阪府HPココからご覧ください。
公立病院や検査センターをすでに設置している所もあるので、そうした所にきちっと設置するべきではないかと思うが・・・
また、当初から検査をきっちり行っていればどれだけの命が救えたのだろうかと思うと・・・やりきれない。
まだ氷山の一角、今後ある程度の感染拡大は覚悟した方がよいという専門家の意見もあり・・・
二度と感染爆発起こさせない。第6波を防ぐために・・・
本気のオミクロン株の対応が政治に求められている。
« 文書通信交通滞在費の抜本見直し求める意見書を採択・・・泉大津市議会 | トップページ | 泉大津市の2022年度の予算に対する要望書 »
「新型コロナ関連」カテゴリの記事
- 泉大津市のホームページ、新型コロナ関連情報が改善されました!(2022.10.05)
- コロナ7波の影響と今後の対応、学校トイレの洋式化を求めた一般質問の動画が視聴できます。(2022.10.03)
- 厚生文教委員会でコロナワクチン健康被害支援金事業の報告がありました!(2022.08.27)
- コロナ感染拡大での福祉施設の窮状・・・大阪府は支援を!(2022.04.01)
- 市のPCR検査センターで無料検査が実現!(2022.03.03)
« 文書通信交通滞在費の抜本見直し求める意見書を採択・・・泉大津市議会 | トップページ | 泉大津市の2022年度の予算に対する要望書 »
コメント