謹賀新年!今年もよろしくお願いします。
2022年、新年を2年ぶりに実家で迎えました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨日、仕事を終えた娘を四条畷に夜7時に迎えに行き、そのまま家族で実家のある愛知県へ・・・
そこからだと第二京阪から名神高速ですが、滋賀の方では雪情報、スノータイヤ規制・・・
チェーン装着の覚悟はしていたものの、最悪通行止めになるとアウトなので、まだ規制のかかってなかった名阪国道から帰ることに・・・
松原までいったん戻らないといけなかったですが、この判断が大正解!
天理を越えると山間部でかなりの雪が降りだしましたが・・・
まだ道路には積もるほどでなく、いつもより時間は多少はかかりましたが、チェーンを付けることもなく無事に到着!
何とか年越しそばに間に合うように帰れました。
久しぶりに孫たちに会えた母たちとの再開・・・
全国のあちこちでこうした喜び合う光景があったんだろうなぁと想像・・・
帰省の前には一応PCR検査を受けて安心して行けました。
これからコロナのオミクロン株の感染拡大が拡がっていくだろうと思うと・・・
検査をしっかりしながら、安心して人や家族のつながりを絶つことなく日常を送れるようにすることが大事だと実感。
今朝の実家の前の田んぼは真っ白!初日の出は起きれず間に合わずでしたが・・・
風が強く吹く、この地域特有の「伊吹おろし」も体感・・・寒すぎる!
子どもの頃から自転車も進まないこの逆風・・・
逆風に立ち向かうイメージを持った新年初日になりました。
« 2021年もあとわずか、無料のPCR検査を受けました! | トップページ | 泉大津民報を配布中! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第94回泉大津忠岡メーデーへ(2023.05.02)
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
- 子育て支援の拡充や給食費無償化を求める一般質問は3月1日の午前中(2023.02.24)
- 消防出初式と20歳のつどい(2023.01.09)
- 2023年、今年もよろしくお願いします!(2023.01.01)
コメント