訪問理美容サービスがはじまります!
確か5年くらい前に、当時の理容組合の役員さんたちの訪問がありました。
寝たきりなどで外出が困難な方のお宅に訪問して、散髪などを行う訪問理美容について・・・
近隣他市では訪問理美容に対しての支援制度があるが、泉大津では何もなく・・・
訪問料を頂いたり、なじみのお客さんには請求出来ない、訪問にかかる分は自腹、利用する方も気兼ねしてなかなかおすすめもしにくいなどお話をお聞きしました。
前職の施設で働いていた岸和田や高石では、障害のある方などへの対応もあり、利用者の家族からとても助かっていて、市からの支援もあると聞いたことがあったので、どこでもやっているものだと思っていたら泉大津にはなくてびっくり・・・
さっそく次の年の予算委員会で要望し、実情をまず把握していくと答弁が・・・
理容組合さんからも要望書が出された時には、それは大切なことだとすぐにでも実施してくれるのかのような対応だったとか・・・
しかし、その後予算化もなかなかされず・・・
在宅での介護、外出困難であっても、身だしなみを整えて暮らすということは、人としての尊厳を保つこと・・・
理美容師さんが来てくれる日を心待ちにしているみなさんがおられる。
利用者、理美容師さん双方への支援につながる制度をと要望を続けて来ました。
「訪問理美容サービス」が、泉大津でも始まります。今年の7月から・・・
長年実施してこなかったためか分かりませんが、近隣の自治体より補助金が高く・・・
1回2000円のクーポン券が申請した利用者に配布されます。
予算はささやかなたったの28万円なのに、すごく時間はかかりましたが・・・
ささやかでも心豊かな暮らしにつながる支援・・・
何かしら困っている市民への支えとなる泉大津市であってほしい。
その気持ちに寄り添い、必要な支援をしていけるよう引き続き力を尽くしたい。
« いのちを守り支援につなぐ孤立・孤独化対策についての一般質問 | トップページ | 板原道の式内町の舗装が完了! »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 給食無償化など、子育て支援3つのゼロを求めた一般質問のご報告(2023.03.29)
- 3期目最後の議会が閉会!(2023.03.17)
- 予算委員会が終わりました!かつてない超大型予算には反対!(2023.03.14)
- 3.11から12年、原発回帰、復興予算流用して軍事費倍増は許されない!(2023.03.11)
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
コメント