危険な通学路の安全対策と学校トイレ・学校給食の改善を求めた6月議会、一般質問。
もう6月議会から1カ月も経ってしまいました。
たいへん遅くなりましたが、一般質問のご報告です。⇒⇒⇒ココから森下いわお一般質問の動画が見れます。
1点目は・・・
4月の新学期になり、新1年生の保護者のみなさんからの相談を受けていた危険な通学路の安全対策について
特にえびすこども園の前の道はS字カーブになっていて、見通しが悪く、スピードを出していく車も多く・・・
横断歩道を渡ろうと思っても止まってくれない車が多数!
車が迫っている中を児童2人が走って渡る動画も見せてもらい、たいへん危険な状況だと分かりました。
その他の児童も、横断歩道で待っていても車は止まってくれないし、見通しが悪いのでみんな走っていました。
横断歩道がこの先にあることを、ドライバーにもっと事前に分かるよう路面表示や看板の設置を求めました。
そして、安全と命を守るためには人の配置が欠かせないと、交通安全専従員のこの横断歩道への配置も求めました。
路面への「横断歩道有り」の表示は実施するとよい答弁があり・・・
交通安全専従員の配置も再度検討すると・・・
事故があってからでは取り返しがつきません。早急に配置を決める通学路交通安全会議に諮るよう求めました。
2点目は学校トイレの洋式化が進んでいない問題について・・・
洋式トイレが少なく、児童がその少ない洋式トイレに集中して、授業時間になっても教室に戻ってこれない。
こんな声を聞き、市内8小学校のトイレの洋式化はどうなっているのかを質問。
洋式トイレが多い小学校では86%でしたが、少ない小学校では36.9%、他にも3校が40%台でした。
学校によっては低学年の所が少なくて、中には休憩時間は込み合っていて落ち着いて出来ないので、授業時間に行くという子もいるとか・・・
その子の気持ちはよく分かるが、授業がはじめられなかったり、明らかに授業に支障を来しているのではないか?と、早急な改善が必要ではないかと求めると・・・
これまでは大規模改修時に対応していくという答弁でしたが、簡易かつ速やかな対応、適切な手法を模索し、柔軟に対応していきたいという前向きな答弁でした。
古いトイレだとにおいの問題など配管も含めての更新が望ましいですが、そうなると大規模改修となり随分と先になってしまうので・・・
やはり便座だけでも洋式に交換するなど、対応必要な箇所については早急に実施していく必要があります。
3点目は、学校給食の改善で、特に物価高騰で食材費が不足していくのではないかという心配からその点の確認・・・
そして、家計もたいへんで給食無償化を実施する自治体が増えて行く中で、泉大津もと要望しました。
昨年はそもそも他市よりも食材費が低く、私たち議員団はその引き上げを求め、今年度が引き上げになりましたが・・・
そもそも低かったので、より高騰している状況で「不足はしていない」ようですが・・・状況の把握と補正してでも不足にならないようにと求めました。
昨年に聞いた「カレーにお肉が入っていない」と言うような悲しい思いを子どもにさせないでほしい。
給食費を集めるためにも多くの教職員の労力、負担があり、無償化によってその分がいらなくなるというメリットも給食無償化にした理由のひとつという自治体もあります。
各家庭がたいへんだからというだけでなく、その効果は泉大津の教育全体にとっても計り知れない効果となるということをもっと検証してほしいものです。
« 今年も平和行進を歩きました! | トップページ | 日本共産党泉大津市委員会が引越ししました。 »
「議会報告・市政報告」カテゴリの記事
- 高齢者向け配食サービスについて一般質問・・・泉大津市議会(2024.12.06)
- 「高齢者向け配食サービス」について一般質問・久々の1番です!(2024.11.22)
- 児童発達支援センターの改善や実効性のある熱中症対策を求めた一般質問(2024.09.18)
- 9月議会は、児童発達支援センターの改善や発達に課題のある子どもへの支援の拡充、熱中症対策について一般質問(2024.09.07)
- 議会報告ニュースNo.114が出来ました!(2024.07.18)
「通学路、道、河川などの管理や安全対策」カテゴリの記事
- 「家が揺れる!」大型車による生活環境悪化の改善について自治会から要望書を提出(2024.08.08)
- 市議会が閉会!通学路見守りも13年!(2024.03.22)
- 旭町市道の舗装がついに完了!(ちょっと前のことですが…)(2023.10.12)
- 水路上のコンクリ崩落事故について(2023.10.03)
- 河川敷きれいにしてくれてうれしいけど・・・台風7号が直撃予想!(2023.08.14)
コメント