第94回泉大津忠岡メーデーへ
5月1日はメーデーの日・・・
最近は29日にしている所もありますが、私たちは5月1日です。
ただ、平日は仕事で集まれない人もいるのでと夜の開催。
その前に泉大津駅で宣伝しました。
ちょうど高校生も帰宅途中で、「メーデーを知らない」という子に説明をしたと話あったり・・・
忠岡のメンバーはスタンディグで「日本一小さな町に巨大な産廃炉はいらない」とアピール。
その後のメーデー集会でも忠岡町議会は「多数で認めた」とありましたが・・・
「けっして住民は認めていない」と、まだまだこれからの取り組み次第と報告がありました。
恒例の各団体からのメーデーアピールのデコレーションのおひろめも・・・
私はこの日から4期目スタートし、来賓として参加させてもらいました。
泉大津・忠岡議員団を代表して、新人の松本まり議員が初仕事のごあいさつ。
泉大津2名、忠岡3名の全員当選のお礼を申し上げました。
平和とくらしを守るために、みんなで力を合わせていこうと決意をあらたにしました。
« 4期目の任期スタート、議員総会から! | トップページ | 輝け憲法!いかそう憲法! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第94回泉大津忠岡メーデーへ(2023.05.02)
- 明日から予算委員会!長い1週間になりそうです。(2023.03.05)
- 子育て支援の拡充や給食費無償化を求める一般質問は3月1日の午前中(2023.02.24)
- 消防出初式と20歳のつどい(2023.01.09)
- 2023年、今年もよろしくお願いします!(2023.01.01)
「平和・憲法・環境・原発」カテゴリの記事
- 汚染水の海洋放出を中止せよ!(2023.08.24)
- 78回目の広島原爆の日、こども代表の平和への誓いが素晴らしかった!(2023.08.07)
- 今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました!(2023.07.03)
- 忠岡町の産廃施設誘致を考える学習集会へ(2023.06.24)
- 5月27日は大津川へ「第8回アユとあそぼう!」開催のご案内(2023.05.19)
コメント