« マイナンバーカードと健康保険証を一体化して本当にいいのか? | トップページ | 市内の学校訪問に取り組んでいます! »

2023年5月16日 (火)

2度目の副議長に就任!

市議会議員選挙後初の臨時議会が閉会。

主には議会の役員構成など役割分担が主となる議会でしたが・・・

 

私は思いがけない形で副議長になりました。

 

4年前から選挙になり、インターネットでもオープンにして、市民に見えるようにとなってましたが・・・

議長、副議長も立候補者は1名で、所信表明演説を行い、それぞれ投票。

 

議長選挙は多数で堀口議員に決まりましたが・・・

副議長選挙は立候補者へは3票と信任されず、私に6票、もう1名に4票、白票が3票と16名の議員でも分かれ・・・

 

結果的に私が多数となり選任されることになりました。

立候補もしていないのに、なぜこういう結果になったのか?

 

副議長になったものの何だかスッキリしない。

形式的には選挙ですが、まずは信任投票、その後において他薦も含めて選考し直す必要があったのではないか。

 

いずれにせよ、この方式は問題や課題があったのではないか?

選挙は最も民主的なものでなければならない。

 

改善点がある今回の役員選挙だったと思うので、そこは議会全体で議論をしていきたい。

 

それでも他会派から6名も、副議長にと推挙されたということなので・・・

しっかりと役割は果たしていきたい。

 

以下は新しい議会の役割分担。

議長に堀口陽一(大阪維新の会)、副議長は森下いわお(日本共産党)、監査が丸谷正八郎(市民クラブ)

 

各委員会の◎が委員長。〇が副委員長です。

2023_20230516163201

 

 

 

 

« マイナンバーカードと健康保険証を一体化して本当にいいのか? | トップページ | 市内の学校訪問に取り組んでいます! »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。

◎が委員長で、〇が副委員長です。ブログにも分かるようにしておきます。

一発選挙の方式しか決められていなかったので、より納得がいくやり方にしていかないとと思います。

ご意見ありがとうございます。

〇が副委員長で、二重丸が委員長ですね

立候補者が1名でなくても、無投票にならなかったのはいいことと思いますが、1名だけの場合は信任投票でもよかったと思います。
多数決で森下さんが副議長になったようですが、過半数に満たないので、上位2名の決選投票にすればよかったと思います

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マイナンバーカードと健康保険証を一体化して本当にいいのか? | トップページ | 市内の学校訪問に取り組んでいます! »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ