« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月の7件の記事

2023年7月25日 (火)

ようやく議会報告の議員団ニュースが出来ました!

昨日、印刷からあがってきた議会報告の議員団ニュース。

各地域ごとに仕分けをし、これから地域のみなさんのご協力を頂きながら泉大津市内のほぼ全戸にポスティングをさせてもらいます。

 

印刷だけは印刷屋さんにお願いしますが、原稿は自分たちで作成するのに時間がかかってしまいました。

4月の選挙で新しい議員団になり、これまでのとは紙面を変更したのもあって・・・

 

日本共産党議員団の2人の議員が前のよりもっと分かるようにしました。

そして出来るだけ文字を少なくして・・・⇩⇩⇩

No_20230725142701

これは元の原稿なので、実際にはこれまで同様の青一色です。

裏面も出来るだけ字数はこれまでよりは減らしましたが、内容も伝えないといけないので、見出しごとのセンテンスになるように・・・

No_20230725143201

今回のニュースはそれぞれの一般質問の内容です。

 

私が取り上げたマイナンバーカードと保険証の問題は、さらに問題が噴出し・・・

健康保険証を廃止するなの声がいっそう大きくなってきました。

 

自治体としては、国の動向は無視できないものの、市民の命と健康に関わる問題だけに、その対応と判断が重要になってます。

国ではなく、市の権限で保険証に代わる資格確認書も交付できるということが確認出来て・・・ここが重要です。

 

ただ、健康保険証をそのまま使えるようにすることが1番いいということに変わりはありませんが・・・

 

どうぞニュースをご一読ください。

ご意見やご要望、お困りごとなどがあればいつでもお知らせください。

2023年7月21日 (金)

高校生の願いを聞こうと北助松駅宣伝!

今日から夏休み!

私も毎朝の通学路の見守りがお休みで、ちょっと朝ゆっくり出来てうれし~い。

 

子ども達と同じ気持ち。さすがに夏休みにはなりませんが・・・

お盆にゆっくりするために、もうひと頑張り。

 

昨日はどこも終業式で、それならと高校生に向けての対話宣伝活動をしようと、青年たちと北助松駅へ。

この近くには高校が3校あって、専門学校も1校あるので。

 

高校生の実情と願いを聞かせてくださいと、シールアンケート。

 

馬場ひできさん(日本共産党、大阪18区国政対策委員長)⇩⇩⇩も駆けつけてくれました。

Img_20230721_131412

アンケートでは進学への不安の声もありましたが、圧倒的に多かったのが校則が厳しすぎる。

特に髪型についてで、「ツーブロックやったら坊主にされる」「女子は長いとくくらなあかんし、爪までチェックされる」と・・・もう人権問題レベル。

 

容姿に関わってまだこんな制約が当然視されているのかと考えさせられました。

 

後は、あまりの暑さに「気候危機」の問題、LGBTや性差別の問題という子も一定いて、意識高いなぁと感心しきり。

 

消費税減税は2番目に多く、貴重なバイト代やお小遣いから取られるので切実な問題。

 

高すぎる学費は「半額」に、ゆくゆくは「ゼロ」に。と馬場さんが訴えたら「めっちゃいいやん」と高校生が集まってきて「がんばって~」と大注目(一時)の宣伝になりました。

 

今度は2学期はじまってから、若者の声や願いを政治にと引き続き取り組みます。

 

 

 

2023年7月16日 (日)

大阪18区の日本共産党演説会へ

今日は大阪18区(泉大津・岸和田・和泉・高石・忠岡)の日本共産党の演説会へ

 

先の国会で解散するのではと憶測がありましたが・・・

それはなかったものの、総選挙に向けて

この大阪18区では馬場ひできさんが発表されており、みなさんにごあいさつ。

 

現職の宮本たけし衆議院議員もごあいさつ。

今回はジェンダー平等の観点から、近畿比例の予定候補は自分が出ないことで4名の内、男女2名ずつになり、自らは退路絶って大阪5区で単独で当選を目指すと!

Img_20230716_134211

先週の金曜日の泉大津駅宣伝には、馬場ひできさんが駆けつけてくれ演説も、私とツーショットでパチリ。

 

馬場さんは学習塾をやっておられて、いろいろとしんどい状況にある子ども達を支援してきたり・・・

アルバイトを掛け持ちでしながら、非正規雇用の実態や格差社会も目の当たりにしてきた苦労人。

 

子どもの頃に読んだ「かわいそうな像」の話から、ずっと平和への思いを持ってきたという・・・

庶民の実情、こころが分かるこういう人こそ政治家に、国会に行ってほしい。

 

 

2023年7月14日 (金)

楠小学校の議場見学と模擬投票!

今朝は朝の通学路の見守りの後、急いで市役所へ。

地元の校区の楠小学校6年生のみんなが議場見学に来てくれるので・・・

 

朝いつもあいさつを交わす子もいて楽しみにしてました。

 

毎年、市内各校の3年生が議場見学に来てくれるんですが、ちょうど3年生の時にコロナで実施出来なかった年の子どもたち。

今回、学校の方からの働きかけがあり、その6年生に社会の仕組みを学ぶ機会にと、議場見学だけでなく、模擬投票も実施。

Img_20230714_132419

模擬投票は選挙管理委員会が用意してくれた投票用紙に、人気アニメをもじった選挙公報を見て記入、本物の投票箱に投票。

単に話を聞くだけでなく、実際に体験してみることでより主権者としての意識が高まってくれたらなぁと思います。

 

ちなみに「かまどたんざぶろう」さんが16票で1位当選でした。(笑)

「楽しかった~」と帰りぎわに言ってくれる子もいて、みんな笑顔で帰って行ったのでよかったです。

 

ぜひまたこういう機会を設けていけたらと思いました。

2023年7月 7日 (金)

久しぶりの視察で初の茨城県へ!

一昨日、昨日は大阪南部市議会議長会(高石以南の市)の視察へ参加しました。

1日目は、茨城県取手市へ。

 

何と人生初の茨城県。これで行ったことがない(通過したこともない)のは秋田県、山形県、宮崎県、沖縄県の4県。いつか行けたら・・・

 

取手市は、早稲田大学のマニュフェスト研究所の議会改革度調査で2年連続1位の市。

あまりよく分かってなかったけど、確かにすごい。

 

オンラインでの本会議や委員会に、視察もオンライン化して人数を分けて3カ所へ。

コロナによって一気に進んだようですが、今では常時希望すればオンライン出席が普通に支障なく出来ると・・・

 

市民との意見交換会や中学生とのコラボ企画ではさらにすごくて、代表者たちが議場でリアル会議をして、その様子を各クラスのみんなで視聴。「くもりにくいカーブミラーの導入」など5つの提言を議案化したと!

 

他にもAI活用で議事録がほぼ即日出来るとか、参考に出来そうなことがいくつも・・・

 

2日目は同じく茨城県の守谷市へ。

ここは「グリーンインフラ」とちょっと聞きなれない取り組みでしたが・・・

 

インフラと言っても開発などの事業ではなく、緑化や残っている自然などを活用したりする取り組みでした。

 

学校や公共施設のグリーンカーテンでホップを育てて、それを「Moriya Green Beer」として地ビールを造ったり・・・

4キロもある自然歩道「野鳥のみち」から市民参加で守谷市の生き物や樹木のデータ化を進めていたり・・・

 

まだまだ発展途上にある取り組みがいくつも紹介されました。

 

その後は東京に戻って、東京臨海広域防災公園にある防災体験施設「そなエリア東京」へ

Img_20230706_184156

ここは国の直轄で、実際の巨大災害時に首相直轄の対策本部として機能するオペレーションルームが見れたり、壊れた町の再現での体験や、様々な展示がされていて、日々の備えを啓発してました。

 

登山グッズはほぼ防災グッズに「そうです。そうです。」と、ひとりうなづいてました。

昨年、一人用テントだけでなく、複数で泊まれるテントも災害時に備えて購入したので・・・

 

そういう活用がないことを願っていますが、いつ災害が起こるかはどこに住んでいてもあることなので、たいへん為になりました。

 

時間的に余裕がなく、バス移動も長く疲れましたが、久しぶりに飛行機にも乗り、それも窓側だったので退屈することのない2日間でした。

 

最後、飛行機からの景色をどうぞ。帰りは天気回復してきれいでした。

東京湾アクアライン海ほたる(右上)、上空からの真緑の伊豆東部火山(左下)、伊豆大島(右下)

Img_20230706_184006

 

 

 

 

2023年7月 3日 (月)

今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました!

毎年、7月3日は平和行進が泉大津にやって来ます。⇒第66回国民平和大行進について

広島の平和公園を目指して、東京を出発。毎年、毎年すごいことです。

Dsc_0656

左端の方が今年の通し行進者。

被爆2世の方で、とても明るい元気な声で平和を訴えておられたのがとても印象的。

 

今日で確か59日目と言われていました。

第3の人生のスタートになるタイミングで歩くと決めていたと・・・

 

ゆっくりお話をお聞きする時間もありませんでしたが、私も微力ながら泉大津市役所から高石市役所まで・・・

 

ロシアのウクライナ侵略戦争が早く終わって、平和な世界に。

そしてと核兵器のない世界にと願い歩きました。

 

それにしても暑かったけど、時間が許せば、いつか私も東京から歩いてみたい。

どんな世界が待ち受けているのだろうかと思うだけで、興味がそそられます!

 

2023年7月 1日 (土)

保険証廃止とマイナカードへの一体化を慎重にと求めた意見書は上がらず・・・

昨日で泉大津市議会第2回定例会が閉会...

改選後初の議会で、新人7人ということで注目もあって、傍聴者がいつもよりも多かったのは良かった!

 

残念だったのは、私たちが提案した「健康保険証の廃止によるマイナカードへの一体化を慎重にするよう求めた意見書」は、会派間の協議がまとまらず上程出来なかったこと。

 

マイナ保険証になれば、さらなる混乱、特に障害者や高齢者など無保険状態になりかねない事態が起こることに・・・

私の一般質問もそれを危惧して、自治体の対応を求めた。

 

すでに総点検、見直しをはじめているからという意見があったと調整に入った松本議員から聞きましたが・・・

これだけ問題が起こっていて、保険証の廃止の方針がこのままいけば、非常に困ってしまう市民が出てくることは明らかなのに・・・

 

しっかり地方議会からも意見していく必要はあったと思います。

 

健康保険証の廃止はするなときっぱりいう意見書があがった自治体もありますが・・・

一致出来るよう慎重な対応を求める内容にしたんですが、国へは届けられませんでしたが、せっかくなのでここにアップしておきます。

Photo_20230701164201

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ