« 今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました! | トップページ | 楠小学校の議場見学と模擬投票! »

2023年7月 7日 (金)

久しぶりの視察で初の茨城県へ!

一昨日、昨日は大阪南部市議会議長会(高石以南の市)の視察へ参加しました。

1日目は、茨城県取手市へ。

 

何と人生初の茨城県。これで行ったことがない(通過したこともない)のは秋田県、山形県、宮崎県、沖縄県の4県。いつか行けたら・・・

 

取手市は、早稲田大学のマニュフェスト研究所の議会改革度調査で2年連続1位の市。

あまりよく分かってなかったけど、確かにすごい。

 

オンラインでの本会議や委員会に、視察もオンライン化して人数を分けて3カ所へ。

コロナによって一気に進んだようですが、今では常時希望すればオンライン出席が普通に支障なく出来ると・・・

 

市民との意見交換会や中学生とのコラボ企画ではさらにすごくて、代表者たちが議場でリアル会議をして、その様子を各クラスのみんなで視聴。「くもりにくいカーブミラーの導入」など5つの提言を議案化したと!

 

他にもAI活用で議事録がほぼ即日出来るとか、参考に出来そうなことがいくつも・・・

 

2日目は同じく茨城県の守谷市へ。

ここは「グリーンインフラ」とちょっと聞きなれない取り組みでしたが・・・

 

インフラと言っても開発などの事業ではなく、緑化や残っている自然などを活用したりする取り組みでした。

 

学校や公共施設のグリーンカーテンでホップを育てて、それを「Moriya Green Beer」として地ビールを造ったり・・・

4キロもある自然歩道「野鳥のみち」から市民参加で守谷市の生き物や樹木のデータ化を進めていたり・・・

 

まだまだ発展途上にある取り組みがいくつも紹介されました。

 

その後は東京に戻って、東京臨海広域防災公園にある防災体験施設「そなエリア東京」へ

Img_20230706_184156

ここは国の直轄で、実際の巨大災害時に首相直轄の対策本部として機能するオペレーションルームが見れたり、壊れた町の再現での体験や、様々な展示がされていて、日々の備えを啓発してました。

 

登山グッズはほぼ防災グッズに「そうです。そうです。」と、ひとりうなづいてました。

昨年、一人用テントだけでなく、複数で泊まれるテントも災害時に備えて購入したので・・・

 

そういう活用がないことを願っていますが、いつ災害が起こるかはどこに住んでいてもあることなので、たいへん為になりました。

 

時間的に余裕がなく、バス移動も長く疲れましたが、久しぶりに飛行機にも乗り、それも窓側だったので退屈することのない2日間でした。

 

最後、飛行機からの景色をどうぞ。帰りは天気回復してきれいでした。

東京湾アクアライン海ほたる(右上)、上空からの真緑の伊豆東部火山(左下)、伊豆大島(右下)

Img_20230706_184006

 

 

 

 

« 今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました! | トップページ | 楠小学校の議場見学と模擬投票! »

議会報告・市政報告」カテゴリの記事

大震災・被災地支援・防災関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年も平和を、核兵器のない世界を願い歩きました! | トップページ | 楠小学校の議場見学と模擬投票! »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ