大阪・関西万博は中止を!
昨日、日本共産党大阪府委員会は「大阪・関西万博の中止」求める声明を出しました。
「今、事業を止めないと命と安全が守られず、多額の負担が国民に押し付けられる」と・・・
たつみコータロー前参議院議員・衆議院近畿比例候補の中止理由の発言 ☜ここから視聴できます。
万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」、これだけを聞けば素晴らしい。
しかし、会場建設が遅れる中で「24年から建設労働者の残業規制の除外」をしてまで進めようとしています。
何時間でも際限なく働かせれるようにしようと・・・私もこの話を聞いた時は唖然としました。
他にも会場建設やアクセスなどの周辺インフラの整備費用が、すでに4000億円上振れして総額7500億円に・・・
さらに外国のパビリオンも建ててあげましょうと言っており、いったいどこまで膨れ上がるのか?おそらく誰も分からない。
無駄をなくすと言うことを売りにする政党や知事は、これほどの際限のない負担を府民市民に押し付けることにはだんまり・・・
財界などは関西経済の起爆剤と言いますが、経済成長どころか危機へまっしぐらと思えてなりません。
こんな無謀なこと、オリンピックの国立競技場の建設の時のように、万博建設で人が亡くなるようなことはあってはなりません。
走り出したら辞められない止まらない、これこそ悪しき日本の政治の典型ではないだろうか。
それでも辞めなければ、止めなければたいへんな事態が起こるのではないか。
« 介護者家族の会との意見交換会…泉大津市議会 | トップページ | 小中学校の教育環境の改善を!一般質問発言通告を提出 »
「日本共産党・選挙」カテゴリの記事
- 大阪府と阪南地域議員団で交渉(2023.11.22)
- 高校生の声や願いを聞くアンケート活動!(2023.10.27)
- 大阪・関西万博は中止を!(2023.09.01)
- 78回目の広島原爆の日、こども代表の平和への誓いが素晴らしかった!(2023.08.07)
- 高校生の願いを聞こうと北助松駅宣伝!(2023.07.21)
「カジノ(IR)・ 大阪万博・大阪都構想」カテゴリの記事
- 大阪・関西万博は中止を!(2023.09.01)
- 大阪府知事選挙は残念な結果、引き続き市会議員選挙に向けて頑張ります!(2023.04.10)
- カジノ是非を求める住民投票。大阪にも日本のどこにもカジノはいらない!(2022.04.27)
- 大阪市廃止を問う住民投票、再び否決!「これでノーサイド(終了)」(2020.11.02)
- 大阪市解体を問う住民投票が再び・・・(2020.10.13)
コメント
« 介護者家族の会との意見交換会…泉大津市議会 | トップページ | 小中学校の教育環境の改善を!一般質問発言通告を提出 »
>H.Sさん コメントありがとうございます。
現状でも現場の労働条件が悪いんですね。
こんな本末転倒なことはやめさせなければなりません。
いけいけな政治家や報道ばかりの中で、声を上げていくことが重要ですね。
投稿: 森下いわお | 2023年9月 2日 (土) 10時56分
残暑お見舞い申し上げます。
今月なっても大阪市へ申請件数が、10件未満だと建設に遅れが生じて間に合わないかもしれません。
来月に建設が、はじまっても来年4月になると長時間労働が、制限され規制されますが、規制を緩和して
長時間労働を緩和するのは、言語道断です。原子力発電所で働く作業員より労働条件が、非常に悪いのが、必至です。万博会場の近くに宿泊所みたいな所が、なくバスで移動するのは、非常に不便です。
投稿: H.Sさん | 2023年9月 1日 (金) 19時19分